科学ニュース+板 (71/172)
米国の情報会社「トムソン・ロイター」は21日、新たにノーベル賞の有力候補として選んだ24人を発表した。
日本人では、大野英男・東北大教授(56)を物理学賞の候補に挙げた。
大野教授は、磁石の性質を持つ半導体を開発し、その性質を電気的に制御することに成功。低電力で記録状態を保てる新たな記憶素子の開発に道を開いた。
同社は、論文の引用頻度や過去の受賞歴などを分析し、ノーベル賞級と認める研究者を毎年、有力候補として発表している。2002〜10年に、138人を選出し、17人が実際にノーベル賞を受賞している。
日本人ではこれまでに、iPS細胞(新型万能細胞)を開発した山中伸弥・京都大教授(生理学・医学賞)ら12人が選ばれている。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110921-OYT1T01072.htm
日本人では、大野英男・東北大教授(56)を物理学賞の候補に挙げた。
大野教授は、磁石の性質を持つ半導体を開発し、その性質を電気的に制御することに成功。低電力で記録状態を保てる新たな記憶素子の開発に道を開いた。
同社は、論文の引用頻度や過去の受賞歴などを分析し、ノーベル賞級と認める研究者を毎年、有力候補として発表している。2002〜10年に、138人を選出し、17人が実際にノーベル賞を受賞している。
日本人ではこれまでに、iPS細胞(新型万能細胞)を開発した山中伸弥・京都大教授(生理学・医学賞)ら12人が選ばれている。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110921-OYT1T01072.htm
43:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:00:28.12 ID:PJnQiw/B
>>1
スピントロニクスの有名人だな。
スピントロニクスの有名人だな。
92:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. 2011/09/22(木) 01:08:23.45 ID:BMZqg+rp
110:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 01:42:47.23 ID:+48jsRaM
126:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 04:52:44.45 ID:6n8xKmQx
>>2
かってに殺すなし
かってに殺すなし
170:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 09:26:33.51 ID:fvGta278
>>2
お‥‥ついに逝ったか。よかったよかった。
お‥‥ついに逝ったか。よかったよかった。
140:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 06:19:40.57 ID:BqWpY5+X
>>133
西沢センセは存命だろ。ご本人が聞いたら、激怒されるぞ。
京都産業大学では、物理学賞の益川敏英教授が、居られる。
産業大の雑魚相手に物理学の漫談講義をされてるらしい。
爆笑問題が研究室訪問したときも漫談風に対象性の破れを
解説されてた。益川氏は討論しながら構想を練るタイプかも。
英語が嫌いで、ノーベル賞授賞式が、初海外旅行(出張)?!
という稀有な物理学者。
西沢センセは存命だろ。ご本人が聞いたら、激怒されるぞ。
京都産業大学では、物理学賞の益川敏英教授が、居られる。
産業大の雑魚相手に物理学の漫談講義をされてるらしい。
爆笑問題が研究室訪問したときも漫談風に対象性の破れを
解説されてた。益川氏は討論しながら構想を練るタイプかも。
英語が嫌いで、ノーベル賞授賞式が、初海外旅行(出張)?!
という稀有な物理学者。
17:名無しのひみつ 2011/09/21(水) 23:11:43.14 ID:4QrCBjHn
>>10
東大の研究予算は圧倒的に多いですよ。
京大のほうが東大よりノーベル賞科学部門受賞者を多く輩出していると書いている人がいるけどそれは昔は京大にも沢山優秀な人が進学していたからでしょう。
今は駿台全国模試成績上位者や科学五輪メダリストはほぼ全員東大に進学していますよ。
東大と京大の合格偏差値は6ほど離れています。
だから将来はノーベル賞受賞者は東大卒ばかりになると思われます。
東大の研究予算は圧倒的に多いですよ。
京大のほうが東大よりノーベル賞科学部門受賞者を多く輩出していると書いている人がいるけどそれは昔は京大にも沢山優秀な人が進学していたからでしょう。
今は駿台全国模試成績上位者や科学五輪メダリストはほぼ全員東大に進学していますよ。
東大と京大の合格偏差値は6ほど離れています。
だから将来はノーベル賞受賞者は東大卒ばかりになると思われます。
25:名無しのひみつ 2011/09/21(水) 23:33:31.31 ID:4QrCBjHn
48:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:05:35.65 ID:a489ROnN
>>23
偏差値とかいう指標でノーベル賞取れると思ってるんかい?
偏差値とかいう指標でノーベル賞取れると思ってるんかい?
>>23
そうなんだよな
受験生にとって共通一次導入以降東大の優位は確立している
平成に入って東京一極集中が進んで関西以外の秀才は東大志向になり東大優位が加速した
それ以前は関西だけでなく中国、四国、北陸の秀才も東大よりも京大という雰囲気があったのに
そうなんだよな
受験生にとって共通一次導入以降東大の優位は確立している
平成に入って東京一極集中が進んで関西以外の秀才は東大志向になり東大優位が加速した
それ以前は関西だけでなく中国、四国、北陸の秀才も東大よりも京大という雰囲気があったのに
32:名無しのひみつ 2011/09/21(水) 23:42:37.29 ID:4QrCBjHn
34:名無しのひみつ 2011/09/21(水) 23:47:22.26 ID:u6CvB8Yj
124:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 04:11:32.39 ID:lf7+SWWC
トムソン ライターThomson Reutersによる、
国別ノーベル賞有力候補者数(2011年現在、自然科学分野)
アメリカ 42
日本 26
イギリス 17
フランス 3
カナダ 3
オーストリア 3
イタリア 2
スイス 2
中国 2
ドイツ 1
オーストラリア 1
ギリシャ 1
ノルウェー 1
イスラエル 1
デンマーク 1
ベルギー 1
------超えられない壁-------
韓国 0
国別ノーベル賞有力候補者数(2011年現在、自然科学分野)
アメリカ 42
日本 26
イギリス 17
フランス 3
カナダ 3
オーストリア 3
イタリア 2
スイス 2
中国 2
ドイツ 1
オーストラリア 1
ギリシャ 1
ノルウェー 1
イスラエル 1
デンマーク 1
ベルギー 1
------超えられない壁-------
韓国 0
20:名無しのひみつ 2011/09/21(水) 23:19:58.13 ID:gmb9YVZA
118:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 02:34:40.59 ID:GzthFx51
130:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 05:35:19.91 ID:OyFNl8Vf
>>12
ドイツが候補者1人だと?
ドイツが候補者1人だと?
151:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 07:30:03.30 ID:TW673zzG
下の記事だと日本人は「今回の大野教授を含めると13名が候補者に名を連ねている(内2名は故人)。」
となっているし、朝日の記事でも11人となっているのだけれど、>>12ってソースあるの?
トムソン・ロイター、ノーベル賞受賞候補者24名を発表 - 日本人は1名が選出
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/22/003/index.html
日本人候補のリスト
となっているし、朝日の記事でも11人となっているのだけれど、>>12ってソースあるの?
トムソン・ロイター、ノーベル賞受賞候補者24名を発表 - 日本人は1名が選出
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/09/22/003/index.html
日本人候補のリスト
162:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 08:43:25.96 ID:Dy/PtPfN
>>157をwikipeってみた 間違いあったらすまん
新海 征治 九州大学高等研究院特別主幹教授、崇城大学教授
西塚 泰美* 神戸大学名誉教授
中村 修二 カリフォルニア大学サンタバーバラ校(UCSB)教授、愛媛大学客員教授
十倉 好紀 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻教授
中沢 正隆 東北大学電気通信研究所教授
飯島 澄男 NEC特別主席研究員、名城大学教授、名古屋大学特別招聘教授
産業技術総合研究所、成均館大学校
戸塚 洋二* 東京大学特別栄誉教授
審良 静男 大阪大学免疫学フロンティア研究センター教授
小川 誠二 東北福祉大学特任教授
山中 伸弥 京都大学教授、京都大学iPS細胞研究所所長
北川 進 京都大学大学院工学研究科教授、京都大学物質−細胞統合システム拠点副拠点長
清滝 信宏 プリンストン大学経済学部教授、ニューヨーク連邦準備銀行学識顧問
大野 英男 東北大学電気通信研究所教授
以上、現在か生前の所属
新海 征治 九州大学高等研究院特別主幹教授、崇城大学教授
西塚 泰美* 神戸大学名誉教授
中村 修二 カリフォルニア大学サンタバーバラ校(UCSB)教授、愛媛大学客員教授
十倉 好紀 東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻教授
中沢 正隆 東北大学電気通信研究所教授
飯島 澄男 NEC特別主席研究員、名城大学教授、名古屋大学特別招聘教授
産業技術総合研究所、成均館大学校
戸塚 洋二* 東京大学特別栄誉教授
審良 静男 大阪大学免疫学フロンティア研究センター教授
小川 誠二 東北福祉大学特任教授
山中 伸弥 京都大学教授、京都大学iPS細胞研究所所長
北川 進 京都大学大学院工学研究科教授、京都大学物質−細胞統合システム拠点副拠点長
清滝 信宏 プリンストン大学経済学部教授、ニューヨーク連邦準備銀行学識顧問
大野 英男 東北大学電気通信研究所教授
以上、現在か生前の所属
168:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 09:06:39.44 ID:Dy/PtPfN
さらに>>157をwikipeってみた 間違いあったらすまん
新海 征治 九州大学工学部卒 1944年-
西塚 泰美* 京都大学医学部卒 1932年-2004年
中村 修二 徳島大学工学部電気工学科卒
十倉 好紀 東京大学工学部物理工学科卒 1954年-
中沢 正隆 金沢大学工学部卒、東京工業大学大学院総合理工学研究科博士課程修了 1952年-
飯島 澄男 電気通信大学電気通信学部卒、東北大学大学院物理学研究科修士、博士課程修了 1939年-
戸塚 洋二* 東京大学理学部物理学科卒 1942年-2008年
審良 静男 大阪大学医学部卒 1953年-
小川 誠二 東京大学工学部応用物理学科卒、スタンフォード大学でPh.D.修得 1934年-
山中 伸弥 神戸大学医学部卒、大阪市立大学大学院博士課程終了 1962年-
北川 進 京都大学工学部卒 1951年-
清滝 信宏 東京大学卒、ハーバード大学博士課程修了(Ph.D.) 1955年-
大野 英男 東京大学工学部卒 1954年-
以上、出身校と生年 特に記載ない場合は(たぶん)出身校で修士、博士課程
新海 征治 九州大学工学部卒 1944年-
西塚 泰美* 京都大学医学部卒 1932年-2004年
中村 修二 徳島大学工学部電気工学科卒
十倉 好紀 東京大学工学部物理工学科卒 1954年-
中沢 正隆 金沢大学工学部卒、東京工業大学大学院総合理工学研究科博士課程修了 1952年-
飯島 澄男 電気通信大学電気通信学部卒、東北大学大学院物理学研究科修士、博士課程修了 1939年-
戸塚 洋二* 東京大学理学部物理学科卒 1942年-2008年
審良 静男 大阪大学医学部卒 1953年-
小川 誠二 東京大学工学部応用物理学科卒、スタンフォード大学でPh.D.修得 1934年-
山中 伸弥 神戸大学医学部卒、大阪市立大学大学院博士課程終了 1962年-
北川 進 京都大学工学部卒 1951年-
清滝 信宏 東京大学卒、ハーバード大学博士課程修了(Ph.D.) 1955年-
大野 英男 東京大学工学部卒 1954年-
以上、出身校と生年 特に記載ない場合は(たぶん)出身校で修士、博士課程
白人が一番恐れてるのは
中国人でも中東でもなく本気になったときの日本人
日本人が天才教育しだしたら
えらいことになるだろう
中国人でも中東でもなく本気になったときの日本人
日本人が天才教育しだしたら
えらいことになるだろう
19:名無しのひみつ 2011/09/21(水) 23:17:31.33 ID:Om4mVzdw
165:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 08:53:20.57 ID:teO20QaO
16:名無しのひみつ 2011/09/21(水) 23:11:33.71 ID:VBqMoHAU << 49 112
すげぇ科学者がノーベル賞を蹴ったらヒーローだな。
どうもノーベル賞って胡散臭いわ。
どうもノーベル賞って胡散臭いわ。
49:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:05:40.94 ID:jHPEJtqi << 64
64:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:30:07.52 ID:72R2ZJVS
>>49
なぜ久保先生はノーベル賞(候補)を辞退されたのだろう
なぜ久保先生はノーベル賞(候補)を辞退されたのだろう
東大生なら良く知っているように、受験勉強、資格試験は、
たくさん勉強して、簡単な問題で点数を稼いで、難しい問題を避ける、
というのがセオリーだ。
これは研究には役に立たない。
たくさん勉強して、簡単な問題で点数を稼いで、難しい問題を避ける、
というのがセオリーだ。
これは研究には役に立たない。
78:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:51:03.75 ID:bm7vVQY/ << 81
>>41
効率よく結果を出す能力は現実のビジネスでも求められる。
それは決して悪いことではないが、
東大はそんな官僚のような事務処理にたけた天才をたくさん輩出できる一方で
効率を重視しない分野を新しく作り出すような創造的開拓のできる超天才はそんなに出ない。
効率よく結果を出す能力は現実のビジネスでも求められる。
それは決して悪いことではないが、
東大はそんな官僚のような事務処理にたけた天才をたくさん輩出できる一方で
効率を重視しない分野を新しく作り出すような創造的開拓のできる超天才はそんなに出ない。
81:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:53:04.33 ID:Rbbl+cl/
87:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:57:52.76 ID:Rbbl+cl/
それより文部省はノーベル賞受賞者をを増やそうと躍起になっているけれど
一番の特効薬は医者の待遇を大幅に切り下げることで秀才の医学部進学を抑制することだろう
文部省にはできないだろうけれども
一番の特効薬は医者の待遇を大幅に切り下げることで秀才の医学部進学を抑制することだろう
文部省にはできないだろうけれども
51:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:09:41.89 ID:Rbbl+cl/
>>45
日本は先進国で一番医者の数が少ないのに、イギリスと並んで最も優れた公的医療システムをもっている。
日本の科学技術は、世界トップではないが、5、6位の評価を受けている。
一方の、日本の政治家、官僚、経済学者は、馬鹿で有名だ。
これは、医者>理系>東大文系、という順番に秀才があつまることが原因だとしか思えないよね。
日本は先進国で一番医者の数が少ないのに、イギリスと並んで最も優れた公的医療システムをもっている。
日本の科学技術は、世界トップではないが、5、6位の評価を受けている。
一方の、日本の政治家、官僚、経済学者は、馬鹿で有名だ。
これは、医者>理系>東大文系、という順番に秀才があつまることが原因だとしか思えないよね。
62:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:22:09.20 ID:aeiK4G/a
>>50
>どこの派遣社員だよ
派遣会社斡旋のポスドクも多いくらいだから冗談にもならんな。
最初はせいぜい学卒の補助員だったのに。
予算のついた短期のプロジェクトごとに研究室回ってるようじゃ、
自分で課題作ってノーベル賞級なんて無理なのに数あわせで
ポスドクの数だけ増やしちまったからな。
>どこの派遣社員だよ
派遣会社斡旋のポスドクも多いくらいだから冗談にもならんな。
最初はせいぜい学卒の補助員だったのに。
予算のついた短期のプロジェクトごとに研究室回ってるようじゃ、
自分で課題作ってノーベル賞級なんて無理なのに数あわせで
ポスドクの数だけ増やしちまったからな。
58:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:19:10.62 ID:72R2ZJVS << 60
>>50
確かに研究者の待遇はどんどん悪くなっているな
秀才が研究者を目指さない理由だ
それも重要な指摘だ
秀才が研究者を目指すようにドクターの職を保証する制度を作る
秀才が医学部を目指さないように(医者に優秀な能力は必要ない)診療報酬を切り下げる
両方やらないと
一番いいのは大学院重点化を撤回して産児制限をすることかもしれない
あるいは京大理学部数学科みたいに博士コースと修士限定コースを厳格に分けてしまうとか
確かに研究者の待遇はどんどん悪くなっているな
秀才が研究者を目指さない理由だ
それも重要な指摘だ
秀才が研究者を目指すようにドクターの職を保証する制度を作る
秀才が医学部を目指さないように(医者に優秀な能力は必要ない)診療報酬を切り下げる
両方やらないと
一番いいのは大学院重点化を撤回して産児制限をすることかもしれない
あるいは京大理学部数学科みたいに博士コースと修士限定コースを厳格に分けてしまうとか
59:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:20:39.83 ID:szJ9WN30
>>54
優遇って、たとえば雑用免除とか?
優遇って、たとえば雑用免除とか?
55:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:15:40.44 ID:zfAc8TQn << 60
北大は単なる左翼のカス大学。
ノーベル賞とはまったく縁がないw
ノーベル賞とはまったく縁がないw
60:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:21:41.08 ID:2XJKa7EH << 63
63:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:28:12.48 ID:72R2ZJVS << 173
受験の総合力の優者が東大理3や京大医学部に集まっているのは事実だけど、
みんな勘違いしてると思うんだよね。
ノーベル受賞者や候補者って、受験生の時 総合点でそんな優者だったのか?
違うんじゃないの?むしろ、一点集中でのマニアみたいな連中だろ?
そんなマニアがやっていきやすい環境を作るべきなんであって、総合点のいい連中が
医学部に行くのを止めさせろ等々というのは、的を得てないんじゃないの?
みんな勘違いしてると思うんだよね。
ノーベル受賞者や候補者って、受験生の時 総合点でそんな優者だったのか?
違うんじゃないの?むしろ、一点集中でのマニアみたいな連中だろ?
そんなマニアがやっていきやすい環境を作るべきなんであって、総合点のいい連中が
医学部に行くのを止めさせろ等々というのは、的を得てないんじゃないの?
72:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:41:00.04 ID:8f+4kQkE
>>70
科学オリンピック
科学オリンピック
73:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:44:06.21 ID:NHd4YrK3
>>70
日本人初で現時点で唯一の医学生理学賞受賞の利根川教授は、
10年に1人と成果だとされる実績での単独受賞だったが、
一浪して京大理学部。無名な予備校に学んでた。
一方、灘で断トツの成績で東大理3の岡田康○は今のとこあれだから。
与えられた設問に答える能力と、オリジナルな着眼力とは全く別の才能で、
受験の勉強ではそこは問われてない。
偏差値の優秀さというのはあくまで情報処理能力の高さにすぎないと思う。
偏差値が高いというのは、記憶力が高く、要領のいい人を意味してるだけだな。
日本人初で現時点で唯一の医学生理学賞受賞の利根川教授は、
10年に1人と成果だとされる実績での単独受賞だったが、
一浪して京大理学部。無名な予備校に学んでた。
一方、灘で断トツの成績で東大理3の岡田康○は今のとこあれだから。
与えられた設問に答える能力と、オリジナルな着眼力とは全く別の才能で、
受験の勉強ではそこは問われてない。
偏差値の優秀さというのはあくまで情報処理能力の高さにすぎないと思う。
偏差値が高いというのは、記憶力が高く、要領のいい人を意味してるだけだな。
74:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:47:17.28 ID:ii/O6gbh << 82
学校のあんな勉強でのあんな優劣判断で、
最先端での創造的な仕事で成果が出せる人間かどうか分かるのか?w
そんな事を思う奴は、「自分は大バカだ」と自覚した方がいいぜ
最先端での創造的な仕事で成果が出せる人間かどうか分かるのか?w
そんな事を思う奴は、「自分は大バカだ」と自覚した方がいいぜ
82:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:53:53.14 ID:72R2ZJVS << 83
96:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 01:15:19.52 ID:XPuymkDV
>>83
スピンに関わっている人数が少ないから、理解できる人が少ない。
スピンをやっているまともにやってる日本の大学は、東北大、東大、阪大ぐらい。
日本企業だと日立、NEC、TDK辺りしかまともにやってないと思われ。
スピンに関わっている人数が少ないから、理解できる人が少ない。
スピンをやっているまともにやってる日本の大学は、東北大、東大、阪大ぐらい。
日本企業だと日立、NEC、TDK辺りしかまともにやってないと思われ。
172:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 09:37:59.71 ID:3yqxj2YY
89:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 00:59:10.81 ID:Rbbl+cl/
>>88
ノーベル賞自然科学部門
京大 5人 (京大助手時代の論文が受賞対象になった小林=益川を合わせると7人)
東大 4人
フィールズ賞(数学のノーベル賞)
京大 2人
東大 1人
参考 京大の予算、教員数は東大の7割
ノーベル賞自然科学部門
京大 5人 (京大助手時代の論文が受賞対象になった小林=益川を合わせると7人)
東大 4人
フィールズ賞(数学のノーベル賞)
京大 2人
東大 1人
参考 京大の予算、教員数は東大の7割
136:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 06:02:56.28 ID:h/NT/8Mr
学ぶことを 楽しめると言うことが大事なんじゃないかな
その副産物が学歴である という形が理想
その副産物が学歴である という形が理想
91:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 01:07:41.95 ID:sOOlYD75
>>90 お、同意見
159:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 08:13:42.96 ID:xt5G/V0r
いま新聞読んでてびっくりするような発見、発明の記事ってほとんど
アメリカか日本の大学か企業の研究室のものなんだよなー
アメリカか日本の大学か企業の研究室のものなんだよなー
104:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 01:28:48.17 ID:Rbbl+cl/
137:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 06:06:33.61 ID:h/NT/8Mr
ドイツやイギリスの大学の名前も見かけるけどやっぱりほぼ毎日見かける日米はダントツだと思う
アメリカなんかは日本で報道されてないのはさらに多いはずだと思うが
かの国やあの国は見かけんなぁ
アメリカなんかは日本で報道されてないのはさらに多いはずだと思うが
かの国やあの国は見かけんなぁ
113:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 01:47:44.23 ID:2XJKa7EH
>>108
日本でニュースを読めば日本が多くなるよ。アメリカは別格、イギリスもそこそこ。中国はたまにある。
中韓は国内の研究基盤が弱い上に、優秀な連中が欧米に行ったまま帰ってこないから
自国の業績になりにくい。
日本でニュースを読めば日本が多くなるよ。アメリカは別格、イギリスもそこそこ。中国はたまにある。
中韓は国内の研究基盤が弱い上に、優秀な連中が欧米に行ったまま帰ってこないから
自国の業績になりにくい。
111:名無しのひみつ 2011/09/22(木) 01:42:52.35 ID:Rbbl+cl/ << 116
>>108
日本は、
科学のための科学(数学のための数学、科学のための数学)
科学を応用する工学
とかは強いけど、
社会、システムのための科学(統計、経済、金融、保険、通信、IT、制御、OR、計算、暗号)
は弱いよ。
日本は、
科学のための科学(数学のための数学、科学のための数学)
科学を応用する工学
とかは強いけど、
社会、システムのための科学(統計、経済、金融、保険、通信、IT、制御、OR、計算、暗号)
は弱いよ。
116:にょろ〜ん♂ 2011/09/22(木) 02:16:03.78 ID:yTsbDOf+
>>111
やべぇ それ全部折れ得意だわw
やべぇ それ全部折れ得意だわw
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿