科学ニュース+板 (34/101)
1:● ◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★ 2011/09/05(月) 20:15:19.47 ID:??? BE:2588652498-2BP(1056)
昨年12月に金星の周回軌道投入に失敗した探査機「あかつき」について、
宇宙航空研究開発機構は5日、周回軌道への再投入が可能かどうか判断するため、
あかつきのエンジンを7日と14日に試験噴射すると発表した。
宇宙機構によると、あかつきはエンジンの燃料弁に異物が挟まってうまく開かず、
エンジンが異常燃焼を起こして金星を回る軌道入りに失敗。
現在は金星を追い掛ける形で太陽を回る軌道を取っている。
宇宙機構は、不具合を起こした燃料弁を使わずに燃料をエンジンに送り出す方法を検討している。
異常燃焼によりエンジン噴射口が破損し、噴射すると探査機の姿勢が乱れる可能性が高いため、
まず7日にエンジンを2秒噴射して姿勢がどれくらい乱れるかを検証し、
14日は姿勢制御用の小型エンジンも同時に噴射して姿勢の乱れを抑えながらエンジンを20秒噴射。
試験の結果、エンジンが使用できないことが判明しても、
姿勢制御用の小型エンジンを使って軌道に再投入することは可能だが、
観測に適した軌道に調整するのは難しいという。
宇宙機構は11月に軌道を調整し、2015年11月ごろの周回軌道入りを検討している。
Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/05/kiji/K20110905001562160.html
大塚実の取材日記
あかつきOME噴射テストに関する記者説明会(速報版)
http://o-tsuka.net/2011/09/akatsuki1/
(JAXA配付資料がありますが、個人ブログです。自己責任でお願いします。)
Imamuraの日記
「金星探査機「あかつき」軌道制御エンジン(OME)の軌道上噴射テストにかかる記者説明会」
http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20110905/akatsuki
(今村勇輔氏の個人ブログです。自己責任でお願いします。)
宇宙航空研究開発機構は5日、周回軌道への再投入が可能かどうか判断するため、
あかつきのエンジンを7日と14日に試験噴射すると発表した。
宇宙機構によると、あかつきはエンジンの燃料弁に異物が挟まってうまく開かず、
エンジンが異常燃焼を起こして金星を回る軌道入りに失敗。
現在は金星を追い掛ける形で太陽を回る軌道を取っている。
宇宙機構は、不具合を起こした燃料弁を使わずに燃料をエンジンに送り出す方法を検討している。
異常燃焼によりエンジン噴射口が破損し、噴射すると探査機の姿勢が乱れる可能性が高いため、
まず7日にエンジンを2秒噴射して姿勢がどれくらい乱れるかを検証し、
14日は姿勢制御用の小型エンジンも同時に噴射して姿勢の乱れを抑えながらエンジンを20秒噴射。
試験の結果、エンジンが使用できないことが判明しても、
姿勢制御用の小型エンジンを使って軌道に再投入することは可能だが、
観測に適した軌道に調整するのは難しいという。
宇宙機構は11月に軌道を調整し、2015年11月ごろの周回軌道入りを検討している。
Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/05/kiji/K20110905001562160.html
大塚実の取材日記
あかつきOME噴射テストに関する記者説明会(速報版)
http://o-tsuka.net/2011/09/akatsuki1/
(JAXA配付資料がありますが、個人ブログです。自己責任でお願いします。)
Imamuraの日記
「金星探査機「あかつき」軌道制御エンジン(OME)の軌道上噴射テストにかかる記者説明会」
http://d.hatena.ne.jp/Imamura/20110905/akatsuki
(今村勇輔氏の個人ブログです。自己責任でお願いします。)
24:名無しのひみつ 2011/09/05(月) 21:47:33.46 ID:kDNzOYYX << 30 31
>>17
>コストも信頼性的も何百機もの実績があるアメリカ製の方が優れてる
アメリカで使用してるものも含めてこんなんばっかりだけどな、
あっちは数打てば当たる式でしのいでるだけで。
どこが信頼あるんだよ安いだけだろ。
>コストも信頼性的も何百機もの実績があるアメリカ製の方が優れてる
アメリカで使用してるものも含めてこんなんばっかりだけどな、
あっちは数打てば当たる式でしのいでるだけで。
どこが信頼あるんだよ安いだけだろ。
>>15
貿易摩擦が原因で日本の宇宙開発が犠牲になったから。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20110830/222344/?top_updt
貿易摩擦が原因で日本の宇宙開発が犠牲になったから。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20110830/222344/?top_updt
31:名無しのひみつ 2011/09/05(月) 22:44:19.72 ID:Nw2Od5q7 << 37 38
>>24
アメリカやロシアの場合は1つ2つぶっ壊れるのは計算の内で
何ともなく動くように作られてるからな。
それが当たり前すぎて、ぶっ壊れても墜落や投入失敗でないとニュースにもならない。
日本の場合は、色々事情があるとは言えギリギリ狙いすぎなんだよ。
発想がゼロ戦思考から脱却できてないのが問題。
アメリカやロシアの場合は1つ2つぶっ壊れるのは計算の内で
何ともなく動くように作られてるからな。
それが当たり前すぎて、ぶっ壊れても墜落や投入失敗でないとニュースにもならない。
日本の場合は、色々事情があるとは言えギリギリ狙いすぎなんだよ。
発想がゼロ戦思考から脱却できてないのが問題。
34:名無しのひみつ 2011/09/05(月) 23:01:59.45 ID:l9SjbGdb << 38
あくまで「再投入の可能性はゼロでは無い」ということだな。
失敗で打ち切るのはもったいない、成功したら儲けモノ。
まぁ、失敗は失敗でノウハウは得られるから良いんだけど。
出来るところまで頑張って欲しい。
失敗で打ち切るのはもったいない、成功したら儲けモノ。
まぁ、失敗は失敗でノウハウは得られるから良いんだけど。
出来るところまで頑張って欲しい。
35:名無しのひみつ 2011/09/05(月) 23:09:12.87 ID:IETce8rX
>>25
ISASの変態的問題解決能力は社会党が育てたとも言える。
ISASの変態的問題解決能力は社会党が育てたとも言える。
37:名無しのひみつ 2011/09/05(月) 23:25:35.16 ID:Im1HSHka
>>31
糸川先生の一式戦闘機隼は、日本人としては珍しい設計思考だったんだな
糸川先生の一式戦闘機隼は、日本人としては珍しい設計思考だったんだな
40:名無しのひみつ 2011/09/05(月) 23:39:49.67 ID:SN07qyEB << 45
41:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 00:01:00.04 ID:soiVuefi << 46
>>38
99.999%壊れないような部品を作らないと何製でも結果は変わらないと思う。
JAXAも、そこはわかって設計してるはずなんだが、クリティカルな壊れ方
が多いから、心の底ではわかってないんだろう。
絶対壊れないように作るではなく、壊れるのが当たり前で作るようにしないと。
99.999%壊れないような部品を作らないと何製でも結果は変わらないと思う。
JAXAも、そこはわかって設計してるはずなんだが、クリティカルな壊れ方
が多いから、心の底ではわかってないんだろう。
絶対壊れないように作るではなく、壊れるのが当たり前で作るようにしないと。
43:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 00:27:12.44 ID:YWp4G8dZ
>>42
でもお高いんでしょ。
でもお高いんでしょ。
45:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 01:19:20.59 ID:DJrtKAkD
46:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 01:25:25.44 ID:G17veqkT << 47
>>41
>99.999%壊れないような部品
無茶言うな。地上や設計上100%壊れない部品が壊れるのが宇宙。
完遂を目指すプロジェクトなら、同時に2機、あるいはシリーズで継続的に打ち上げ運用するのが正しい在り方。
日本のように、10年に1度の一発勝負で1機しか打ち上げないような体制が異常なんだよ。
>99.999%壊れないような部品
無茶言うな。地上や設計上100%壊れない部品が壊れるのが宇宙。
完遂を目指すプロジェクトなら、同時に2機、あるいはシリーズで継続的に打ち上げ運用するのが正しい在り方。
日本のように、10年に1度の一発勝負で1機しか打ち上げないような体制が異常なんだよ。
47:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 03:00:53.74 ID:FZEWV8YE << 51
>>46
そういう大勢が取れないのは予算≒政治の問題なので、JAXA自身が直接どうこうできることではないねぇ。
世間の眼が宇宙開発に対して肯定的になっても、国民の意思を反映できない政治体制(国のTopすら民意を反映してない)だから。
宇宙族みたいな議員が大量にいたとして、角栄ばりのイカサマ手法で予算ぶんどってくるような
汚い手法の方が可能性としてはまだありそうだね。
そういう大勢が取れないのは予算≒政治の問題なので、JAXA自身が直接どうこうできることではないねぇ。
世間の眼が宇宙開発に対して肯定的になっても、国民の意思を反映できない政治体制(国のTopすら民意を反映してない)だから。
宇宙族みたいな議員が大量にいたとして、角栄ばりのイカサマ手法で予算ぶんどってくるような
汚い手法の方が可能性としてはまだありそうだね。
51:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 06:38:44.53 ID:WQ7IjcXw
全くのニワカだが
軌道計算ってスッゴイ難しそうだけど
スーパーコンピューターで何日もかかる様な感じなの?
軌道計算ってスッゴイ難しそうだけど
スーパーコンピューターで何日もかかる様な感じなの?
53:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 07:04:24.02 ID:WQ7IjcXw
55:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 07:37:04.82 ID:23SIgKBh
56:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 07:43:45.85 ID:dP64qR0q << 76
>>52
編隊飛行という変態飛行をするための説明ですけど、
こんなのが。
ISAS | 惑星間航行・編隊飛行のための宇宙機軌道設計 / 宇宙科学の最前線
http://www.isas.jaxa.jp/j/forefront/2010/bandou/index.shtml
編隊飛行という変態飛行をするための説明ですけど、
こんなのが。
ISAS | 惑星間航行・編隊飛行のための宇宙機軌道設計 / 宇宙科学の最前線
http://www.isas.jaxa.jp/j/forefront/2010/bandou/index.shtml
64:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 10:15:40.49 ID:laQyYjGg << 71
予算予算と連呼する奴がいるけど、この手の失敗はやはり技術力不足
多くのミッションを単独で行わせすぎるのは予算の問題だけどね
多くのミッションを単独で行わせすぎるのは予算の問題だけどね
65:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 10:22:26.26 ID:oF40M0qG << 67
67:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 11:44:04.33 ID:dpXd3Ie3
71:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 11:56:12.95 ID:AqAPSeSF << 72
73:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 12:41:23.64 ID:h+F++pNw << 75
今回の試験は見通しが悪すぎる・・・
74:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 12:53:24.97 ID:5D/wI14T
75:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 13:22:42.46 ID:LJeZq18L
76:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 14:22:02.91 ID:RHBvmv6q
>>56
なるほど、分からん。
なるほど、分からん。
77:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 14:24:58.02 ID:DHJO3Ouf
81:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 20:17:01.59 ID:23SIgKBh
83:名無しのひみつ 2011/09/06(火) 20:40:48.33 ID:zOqhCevW
>>79
わりと同じような頻度で壊れるけど探査機1機あたりに付けとく数と
打ち上げる数でカバーしてるからミッションは遂行できてる。
そういうレベルの物だってことは承知の上で買ってギリギリな使い方して
ミッション失敗してるのは結局日本側が悪い。
わりと同じような頻度で壊れるけど探査機1機あたりに付けとく数と
打ち上げる数でカバーしてるからミッションは遂行できてる。
そういうレベルの物だってことは承知の上で買ってギリギリな使い方して
ミッション失敗してるのは結局日本側が悪い。
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿