科学ニュース+板 (33/238)
1日にコップ2杯以上の牛乳は健康によくないという研究結果を、米国の栄養学者であるウォルター・ウィレット氏が発表した。同氏は金曜日にオランダのエラスムス大学病院にて講演を行う。
ハーバード公衆衛生大学院の研究者であるウィレット博士は、食品業界が乳製品の大量摂取を勧めるのには注意が必要だと警鐘をならしている。たとえばオランダの食品健康センターでは1日に3杯から4杯のミルクを飲むことを推奨している。オランダ人は牛乳や乳製品の摂取量が多い。
今回の調査では骨折率も牛乳の摂取量とほとんど関係ないことがわかった。さらに、牛乳の取りすぎと前立腺がんの発生率に相関性があることも見つかった。また身長もある種のがん(乳がん、卵巣がんなど)の発生率に影響をあたえるという結果も出ている。これらのがん発生は背の高い人に多い。
「牛乳を大量に摂取する人は身長が伸びやすい。とくに成長期に大量に牛乳を摂取するとがんの発生リスクが上がるのでは」と同氏は仮説を述べている。
しかしながら、乳製品が必ずしも悪者であるわけではない。同氏は、牛乳の摂取の多い人は大腸がんの発生の可能性が減るという相関性も認めている。一日にいったいどのくらいの量の牛乳摂取が適切なのかについて、さらに研究を進める必要があるとしている。しかし1日に2杯は多すぎのようである。
http://www.portfolio.nl/article/show/4507
ハーバード公衆衛生大学院の研究者であるウィレット博士は、食品業界が乳製品の大量摂取を勧めるのには注意が必要だと警鐘をならしている。たとえばオランダの食品健康センターでは1日に3杯から4杯のミルクを飲むことを推奨している。オランダ人は牛乳や乳製品の摂取量が多い。
今回の調査では骨折率も牛乳の摂取量とほとんど関係ないことがわかった。さらに、牛乳の取りすぎと前立腺がんの発生率に相関性があることも見つかった。また身長もある種のがん(乳がん、卵巣がんなど)の発生率に影響をあたえるという結果も出ている。これらのがん発生は背の高い人に多い。
「牛乳を大量に摂取する人は身長が伸びやすい。とくに成長期に大量に牛乳を摂取するとがんの発生リスクが上がるのでは」と同氏は仮説を述べている。
しかしながら、乳製品が必ずしも悪者であるわけではない。同氏は、牛乳の摂取の多い人は大腸がんの発生の可能性が減るという相関性も認めている。一日にいったいどのくらいの量の牛乳摂取が適切なのかについて、さらに研究を進める必要があるとしている。しかし1日に2杯は多すぎのようである。
http://www.portfolio.nl/article/show/4507
86:名無しのひみつ 2011/09/25(日) 23:43:42.55 ID:rQZ45Xlj
>>1
これは牛乳ってよりは、ホルモンたっぷりあたえられたホルスタインの乳
って事だろ。絞った乳にも大量にそのホルモンが出てくるから、
ずーっと飲み続ければ癌の成長を早めたりするって事であって、
牛乳が癌促進する訳じゃないだろ。そんなの何十年も前から言われてる。
だったらどうするね?ホルモン打って牛乳を出させるのをやめればいい。
牛乳安すぎだろ。もう行き着く所まで行った。これからは自然回帰だよ。
これは牛乳ってよりは、ホルモンたっぷりあたえられたホルスタインの乳
って事だろ。絞った乳にも大量にそのホルモンが出てくるから、
ずーっと飲み続ければ癌の成長を早めたりするって事であって、
牛乳が癌促進する訳じゃないだろ。そんなの何十年も前から言われてる。
だったらどうするね?ホルモン打って牛乳を出させるのをやめればいい。
牛乳安すぎだろ。もう行き着く所まで行った。これからは自然回帰だよ。
89:名無しのひみつ 2011/09/25(日) 23:47:29.22 ID:gnHcOWM1
>>1
豆乳にしろ
豆乳にしろ
128:名無しのひみつ 2011/09/26(月) 01:06:42.45 ID:m1dbAtN2
142:名無しのひみつ 2011/09/26(月) 02:14:54.40 ID:9iZnzxtG
>>1
こう言う馬鹿学者って良いと言ってみたり悪いと言ってみたり人をおちょくって楽しいのか?
ちなみに近所に俺の知る限りでは20年以上朝晩に一日2Lの牛乳を毎日欠かさず飲み続けてる70才位のスーパーおじいさんが居るぞ
何でもアルコールがまったく飲めないそうで変わりに牛乳飲むようになったとか言ってた
あのじいさん見る限り牛乳はカラダに良いと言う証だよな
こう言う馬鹿学者って良いと言ってみたり悪いと言ってみたり人をおちょくって楽しいのか?
ちなみに近所に俺の知る限りでは20年以上朝晩に一日2Lの牛乳を毎日欠かさず飲み続けてる70才位のスーパーおじいさんが居るぞ
何でもアルコールがまったく飲めないそうで変わりに牛乳飲むようになったとか言ってた
あのじいさん見る限り牛乳はカラダに良いと言う証だよな
157:名無しのひみつ 2011/09/26(月) 05:37:31.33 ID:Ro+PjYUq
205:名無しのひみつ 2011/09/26(月) 11:48:39.57 ID:MeA5HHv/
51:名無しのひみつ 2011/09/25(日) 23:23:05.87 ID:v8z0wQ5K
>>3
それポイントだよね
それポイントだよね
56:名無しのひみつ 2011/09/25(日) 23:26:16.78 ID:NTYWjwV8
129:名無しのひみつ 2011/09/26(月) 01:09:10.16 ID:eQYIStBX
>>9
あぷ
あぷ
171:名無しのひみつ 2011/09/26(月) 08:25:08.21 ID:+ZjJXAPp
>>9
乳も、ですね
乳も、ですね
167:名無しのひみつ 2011/09/26(月) 07:03:52.35 ID:kQlj9O9p
>>16
いやん!
いやん!
186:名無しのひみつ 2011/09/26(月) 09:58:18.12 ID:GrEFAyrM
身長が伸びるかどうかはカルシウム以外に成長期の睡眠時間も重要
熱帯とか暑い地域は熟睡出来ないからチビが多くなる 寒い土地は高身長だろ
熱帯とか暑い地域は熟睡出来ないからチビが多くなる 寒い土地は高身長だろ
32:名無しのひみつ 2011/09/25(日) 23:10:08.00 ID:lR1pCxWH
55:名無しのひみつ 2011/09/25(日) 23:25:52.73 ID:Ybdafvd4
>>21
え、それだけの理由?
え、それだけの理由?
185:名無しのひみつ 2011/09/26(月) 09:57:15.75 ID:x5dZFqrb
>>21
このレスのおかげでなんとなく自分の中で答えが出てしまった
親戚一同で男は180cmオーバー、女も170cmある血筋でウチだけ全員160〜170のチビなんだけど、
近所の小さなオフィスの室外機が一晩中うるさく鳴り響いたり(数年経たないと慣れないレベルの騒音)
思春期に隣の空き地にマンションが建ったりした住宅環境が影響したんだろうな・・
特にマンションは最悪で、地ならし?と建設期間は毎日朝早くから滅茶苦茶うるさかった(土日も)
無論、人が住み出してからもひどいものだった
家族揃って気が短いのも密かに溜め込んだストレスによる物な気がする
牛乳はよく飲んでた俺だけど165しかありません
このレスのおかげでなんとなく自分の中で答えが出てしまった
親戚一同で男は180cmオーバー、女も170cmある血筋でウチだけ全員160〜170のチビなんだけど、
近所の小さなオフィスの室外機が一晩中うるさく鳴り響いたり(数年経たないと慣れないレベルの騒音)
思春期に隣の空き地にマンションが建ったりした住宅環境が影響したんだろうな・・
特にマンションは最悪で、地ならし?と建設期間は毎日朝早くから滅茶苦茶うるさかった(土日も)
無論、人が住み出してからもひどいものだった
家族揃って気が短いのも密かに溜め込んだストレスによる物な気がする
牛乳はよく飲んでた俺だけど165しかありません
204:名無しのひみつ 2011/09/26(月) 11:37:06.85 ID:d9wNqeyc
>>154
マサイ族の住んでる環境は意外と寒い。
ケニアは赤道直下に位置しており、インド洋やヴィクトリア湖沿岸は
年間平均気温が26℃の熱帯性気候である。
しかし、国土の大部分は、標高1100m - 1800mの高原となっているため
年間平均気温が19℃の乾燥した高原サバンナ地帯となっている。
ケニアの首都、ナイロビはマサイ族の言葉で「冷たい水」を意味する。
マサイ族の住んでる環境は意外と寒い。
ケニアは赤道直下に位置しており、インド洋やヴィクトリア湖沿岸は
年間平均気温が26℃の熱帯性気候である。
しかし、国土の大部分は、標高1100m - 1800mの高原となっているため
年間平均気温が19℃の乾燥した高原サバンナ地帯となっている。
ケニアの首都、ナイロビはマサイ族の言葉で「冷たい水」を意味する。
牛乳は体によくないよ
牛乳製造ラインで働いたことあるけど
従業員全員デブ
毎日、返品された牛乳飲んでるらしい。
牛乳製造ラインで働いたことあるけど
従業員全員デブ
毎日、返品された牛乳飲んでるらしい。
36:名無しのひみつ 2011/09/25(日) 23:12:10.78 ID:LA4TCZ5P
>>25
それは別問題かと
それは別問題かと
54:名無しのひみつ 2011/09/25(日) 23:25:51.11 ID:v8z0wQ5K
>>25
返品された牛乳 www
返品された牛乳 www
おれのもつ記録は、1週間で15リットルの牛乳を飲んだこと。ちなみにその月は合計52本のパックを消費した。
94:名無しのひみつ 2011/09/25(日) 23:51:10.43 ID:gnHcOWM1
>>90
来世は牛に生まれるんだ!…タダで飲める。
来世は牛に生まれるんだ!…タダで飲める。
209:名無しのひみつ 2011/09/26(月) 12:17:33.43 ID:Tb7PIdzo
>>90
なのに150センチから全然伸びないってかぁ
なのに150センチから全然伸びないってかぁ
96:名無しのひみつ 2011/09/25(日) 23:51:27.01 ID:qqx4Kl1L << 99 194
今の日本では、暫定基準値という世界中どこの国でも通用しないセシウム濃度の
牛乳を他の牛乳と混ぜてギリギリ暫定基準値を下回らせ流通している。その証拠に
最近廃棄された牛乳の話はなくなった。セシウムは骨に残る。牛乳をたくさん飲んで
身長を高くしょうとしている子供たち、背は高くなってもガンで若死にするリスクを
承知で飲んだ方がよい。
194:名無しのひみつ 2011/09/26(月) 10:26:58.31 ID:GrEFAyrM
だいたい栄養学ってそんなもんじゃないの
メリットも有ればデメリットも有ります
デメリットを重複させないために満遍なくとりましょうってことさね
メリットも有ればデメリットも有ります
デメリットを重複させないために満遍なくとりましょうってことさね
228:名無しのひみつ 2011/09/26(月) 14:06:47.16 ID:PzBu29w0
229:名無しのひみつ 2011/09/26(月) 14:08:21.13 ID:mLzm5MAv
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿