科学ニュース+板 (50/315)
"数学の難問「ABC予想」解明か 望月京大教授、驚異的の声"
現代の数学に未解明のまま残された問題のうち、「最も重要」とも言われる整数の理論「ABC予想」を証明する論文を、望月新一京都大教授(43)が18日までにインターネット上で公開した。
整数論の代表的難問であり、解決に約350年かかった「フェルマーの最終定理」も、この予想を使えば一気に証明できてしまうことから、欧米のメディアも「驚異的な偉業になるだろう」と興奮気味に伝えている。
ABC予想は85年に欧州の数学者らによって提唱された。AとBの2つの整数とこれらを足してできる新たな整数Cを考え、それぞれの素因数について成り立つ関係を分析した理論。
画像
2012/09/18 21:08 【共同通信】47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091801001993.html
Natureの記事Proof claimed for deep connection between primesIf it is true, a solution to the abc conjecture about whole numbers would be an 'astounding' achievement.
http://www.nature.com/news/proof-claimed-for-deep-connection-between-primes-1.11378
現代の数学に未解明のまま残された問題のうち、「最も重要」とも言われる整数の理論「ABC予想」を証明する論文を、望月新一京都大教授(43)が18日までにインターネット上で公開した。
整数論の代表的難問であり、解決に約350年かかった「フェルマーの最終定理」も、この予想を使えば一気に証明できてしまうことから、欧米のメディアも「驚異的な偉業になるだろう」と興奮気味に伝えている。
ABC予想は85年に欧州の数学者らによって提唱された。AとBの2つの整数とこれらを足してできる新たな整数Cを考え、それぞれの素因数について成り立つ関係を分析した理論。
画像
2012/09/18 21:08 【共同通信】47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091801001993.html
Natureの記事Proof claimed for deep connection between primesIf it is true, a solution to the abc conjecture about whole numbers would be an 'astounding' achievement.
http://www.nature.com/news/proof-claimed-for-deep-connection-between-primes-1.11378
156:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 00:49:07.05 ID:gz9+ZBiA
>>1
何を言ってるのかわかりません
何を言ってるのかわかりません
259:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 08:48:36.30 ID:XvvKxR8o
>>256
個人的には数学者ってあらゆる学者さんのなかでいちばんかっこいいんじゃないかと思う
個人的には数学者ってあらゆる学者さんのなかでいちばんかっこいいんじゃないかと思う
望月新一 (公式ページ)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/
論文もPDFでうpされてる
略歴
1988年 - プリンストン大学を卒業(16歳入学、19歳卒業)
1992年 - プリンストン大学でPh.Dを取得(22歳):指導教授はフィールズ賞を受賞したゲルト・ファルティングス
1992年 - 京都大学数理解析研究所助手に就任
1996年 - 京都大学数理解析研究所助教授に就任(26歳)
1997年 - 日本数学会秋季賞受賞:代数曲線におけるグロタンディーク予想の解決(中村博昭、玉川安騎男との共同受賞)
1998年 - 国際数学者会議招待講演
2002年 - 京都大学数理解析研究所教授に就任(32歳)
2005年 - 日本学術振興会日本学術振興会賞受賞:p進的手法によるグロタンディークの遠アーベル幾何予想の解決など双曲的代数曲線の数論幾何に関する研究
2005年 - 日本学士院日本学士院学術奨励賞受賞:数論幾何の研究
はい、とんでもない天才です。
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/
論文もPDFでうpされてる
略歴
1988年 - プリンストン大学を卒業(16歳入学、19歳卒業)
1992年 - プリンストン大学でPh.Dを取得(22歳):指導教授はフィールズ賞を受賞したゲルト・ファルティングス
1992年 - 京都大学数理解析研究所助手に就任
1996年 - 京都大学数理解析研究所助教授に就任(26歳)
1997年 - 日本数学会秋季賞受賞:代数曲線におけるグロタンディーク予想の解決(中村博昭、玉川安騎男との共同受賞)
1998年 - 国際数学者会議招待講演
2002年 - 京都大学数理解析研究所教授に就任(32歳)
2005年 - 日本学術振興会日本学術振興会賞受賞:p進的手法によるグロタンディークの遠アーベル幾何予想の解決など双曲的代数曲線の数論幾何に関する研究
2005年 - 日本学士院日本学士院学術奨励賞受賞:数論幾何の研究
はい、とんでもない天才です。
12:名無しのひみつ 2012/09/18(火) 22:22:22.64 ID:i2jI1Rn1
>>3
すごい経歴だなw 中卒だなんて恥ずかしくて言えなくなっちゃった・・・
すごい経歴だなw 中卒だなんて恥ずかしくて言えなくなっちゃった・・・
30:名無しのひみつ 2012/09/18(火) 22:40:35.07 ID:U5tR5jx9
>>3
経歴がヤバすぎるw
経歴がヤバすぎるw
54:名無しのひみつ 2012/09/18(火) 23:12:32.46 ID:SOa26wXz
>>3
すげえ経歴だわw
すげえ経歴だわw
71:名無しのひみつ 2012/09/18(火) 23:23:45.82 ID:38Zd3X4Z
>>3
もう意味がわからない程すごい経歴
もう意味がわからない程すごい経歴
149:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 00:39:45.08 ID:rTMRvKJP
>>3
同い年とか下手すりゃ年上のドクターコースの学位論文を指導してたりしたのかwww
同い年とか下手すりゃ年上のドクターコースの学位論文を指導してたりしたのかwww
177:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 01:17:00.26 ID:zSSAqBob
246:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 07:33:48.19 ID:H7OJQY2j
>>3
「予想」とやらの中身は全然わからんが、経歴だけでぶったまげたw
「予想」とやらの中身は全然わからんが、経歴だけでぶったまげたw
252:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 08:00:18.67 ID:GDaQhyRy
http://mathsoc.jp/publication/tushin/1001/tamagawa2.pdf
望月さん、フィールズ賞に対して無欲
>普通の研究者(例えば私)であれば, ディオファントス幾何に関する結果をなるべく
>早く形にして2006年のフィールズ賞に間に合うようにと考えるでしょうが, 望月さ
>んは, 賞に対しては全く無欲(というか, むしろやや否定的)で, 十分時間をかけて基礎
>理論を満足のいくような形で完成させることに力を注いでいます. また, (A. Wiles が
>フェルマ予想に挑んでいた時などと違い)大予想の証明に向かう途中の理論についても,
>全てプレプリントなどで公開しています. それを見て誰かが先に証明してしまうのでは
>ないかという周囲の心配もどこ吹く風, 「自分の理論を理解して先に証明してくれるの
>であればむしろありがたい」とおっしゃっています.
>現在36歳の望月さんが, これからどれだけの研究成果を人類に遺してくれるのか,
>非常に楽しみにしています.
望月さん、フィールズ賞に対して無欲
>普通の研究者(例えば私)であれば, ディオファントス幾何に関する結果をなるべく
>早く形にして2006年のフィールズ賞に間に合うようにと考えるでしょうが, 望月さ
>んは, 賞に対しては全く無欲(というか, むしろやや否定的)で, 十分時間をかけて基礎
>理論を満足のいくような形で完成させることに力を注いでいます. また, (A. Wiles が
>フェルマ予想に挑んでいた時などと違い)大予想の証明に向かう途中の理論についても,
>全てプレプリントなどで公開しています. それを見て誰かが先に証明してしまうのでは
>ないかという周囲の心配もどこ吹く風, 「自分の理論を理解して先に証明してくれるの
>であればむしろありがたい」とおっしゃっています.
>現在36歳の望月さんが, これからどれだけの研究成果を人類に遺してくれるのか,
>非常に楽しみにしています.
128:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 00:11:39.38 ID:k/2AjR7D
191:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 01:37:57.14 ID:wEO8xBBY
昨日の深夜25:30頃からBS1で、テレビ欄掲載のアメフトじゃなくて
ポアンカレ予想の番組再放送した理由は、こう言う事か?
今日もリーマン予想の番組やると予告が出た気がしたが。フィールズ賞来る?
ポアンカレ予想の番組再放送した理由は、こう言う事か?
今日もリーマン予想の番組やると予告が出た気がしたが。フィールズ賞来る?
220:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 04:51:14.92 ID:+0MEsdOQ
>>44
おまえチャンネル間違えてるぞw
おまえチャンネル間違えてるぞw
63:名無しのひみつ 2012/09/18(火) 23:19:51.41 ID:0cpxylXd
中学と高校は、どうしたんだろう?
日本の高校から、プリンストンに飛び級なんてあり得ないよね!
日本の高校から、プリンストンに飛び級なんてあり得ないよね!
87:名無しのひみつ 2012/09/18(火) 23:34:48.60 ID:MijAcc2U
>>82
扱いは筑駒中退かな?
扱いは筑駒中退かな?
99:名無しのひみつ 2012/09/18(火) 23:41:34.32 ID:mlBTr6y5
>>89
英語全然平気な天才と
英語全然ダメで、向うでみんなに言葉も話せないってバカにされるんだけど、
数学やらせたら圧倒的な能力を見せつけて、みんなから敬意を払われるようになる天才がいる
と、予備校で習った
英語全然平気な天才と
英語全然ダメで、向うでみんなに言葉も話せないってバカにされるんだけど、
数学やらせたら圧倒的な能力を見せつけて、みんなから敬意を払われるようになる天才がいる
と、予備校で習った
110:名無しのひみつ 2012/09/18(火) 23:52:26.94 ID:S3gmu5zZ << 113
113:名無しのひみつ 2012/09/18(火) 23:55:40.05 ID:t5POa87G
>>110
そうでもなきゃプリンストン16歳で入って教養課程ついていけるわけないかも
そうでもなきゃプリンストン16歳で入って教養課程ついていけるわけないかも
117:名無しのひみつ 2012/09/18(火) 23:57:23.55 ID:MijAcc2U
121:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 00:00:06.32 ID:hOu2mas2
>>115
実質アメリカが育てたようなもんだな
実質アメリカが育てたようなもんだな
139:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 00:23:57.21 ID:yqSXReBE
>>115
日本にもこれくらい才能あるやつはゴロゴロいるんだろうな 勿体ないな
日本にもこれくらい才能あるやつはゴロゴロいるんだろうな 勿体ないな
137:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 00:22:21.78 ID:5GtuxXJK << 146
147:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 00:35:41.66 ID:5GtuxXJK
>>146
日本トップつったって、世界トップクラスの人が
日本人並みの給料で来てくれるなんて奇特すぎるな。
同じ日本人だからって、そんな好意に甘えてちゃダメじゃねえかな。
世界トップの人材を取るなら世界トップの報酬を約束しなきゃ。
日本トップつったって、世界トップクラスの人が
日本人並みの給料で来てくれるなんて奇特すぎるな。
同じ日本人だからって、そんな好意に甘えてちゃダメじゃねえかな。
世界トップの人材を取るなら世界トップの報酬を約束しなきゃ。
a + b = c をみたし、aとbが互いに素な正の整数の三つ組(a,b,c)を abc-tripleと呼ぶ。
正の整数 n の素因数全てを一つずつ掛け合わせたものを rad(n) と表す。
504 = 2^3 * 3^2 * 7 の素因数は、2と3と7だからrad(504) = 2*3*7 =42
===abc予想===
任意の abc-triple は、c < {rad(abc)}^2 を満たす。
====abc予想からフェルマーの定理の証明
a=x^n, b=y^n, c=z^n が互いに素でa+b=cを満たしているなら
z^n=c <{rad(x^n y^n z^n)}^2 ={rad(xyz)}^2 < (xyz)^2 <z^6
よって n<6 である。
n=3,4,5のときは証明済みだからフェルマーの定理が成り立つ。
正の整数 n の素因数全てを一つずつ掛け合わせたものを rad(n) と表す。
504 = 2^3 * 3^2 * 7 の素因数は、2と3と7だからrad(504) = 2*3*7 =42
===abc予想===
任意の abc-triple は、c < {rad(abc)}^2 を満たす。
====abc予想からフェルマーの定理の証明
a=x^n, b=y^n, c=z^n が互いに素でa+b=cを満たしているなら
z^n=c <{rad(x^n y^n z^n)}^2 ={rad(xyz)}^2 < (xyz)^2 <z^6
よって n<6 である。
n=3,4,5のときは証明済みだからフェルマーの定理が成り立つ。
203:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 03:03:44.73 ID:crhJHRRu << 209
>>169
>> ===abc予想===
>> 任意の abc-triple は、c < {rad(abc)}^2 を満たす。
基本的なことを、すっごく勘違いしてるだけだと思うんだけどさあ、
これって、自明な気がするだけど違うのかな?
rad(abc) = a * b * c なんでしょ?
ならば、絶対に c より大きいじゃん。
ちがうの?
アホの私に誰か教えてちょ。
>> ===abc予想===
>> 任意の abc-triple は、c < {rad(abc)}^2 を満たす。
基本的なことを、すっごく勘違いしてるだけだと思うんだけどさあ、
これって、自明な気がするだけど違うのかな?
rad(abc) = a * b * c なんでしょ?
ならば、絶対に c より大きいじゃん。
ちがうの?
アホの私に誰か教えてちょ。
>>203
rad(abc)はabcの素因子を一つずつかけたもの。
a=1, b=63, c=1+63=64 のとき、
abc = 63*64 = 3^2 * 7 * 2^6 だからabcの素因子は3,7,2で
rad(abc)= 3*7*2=42 < c=64
ってなってる。
rad(abc)はabcの素因子を一つずつかけたもの。
a=1, b=63, c=1+63=64 のとき、
abc = 63*64 = 3^2 * 7 * 2^6 だからabcの素因子は3,7,2で
rad(abc)= 3*7*2=42 < c=64
ってなってる。
267:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 09:22:12.75 ID:crhJHRRu << 268
268:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 09:33:45.35 ID:crhJHRRu
214:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 04:01:58.74 ID:5Y+6O+Lu << 215
215:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 04:19:05.19 ID:GFUuuziE << 300
300:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 11:30:26.81 ID:0UC3RWoz
>>215
ありがとー。
寝れないどころか、頭が寝てました。あはは。
フェルマーの定理が超簡単に見えるわ。
でも、ABC問題を解くのに500ページ。結局難解。
既存の道具に加えて自分でオリジナルな道具を作って解く所が
すごいんだろうね。。
ありがとー。
寝れないどころか、頭が寝てました。あはは。
フェルマーの定理が超簡単に見えるわ。
でも、ABC問題を解くのに500ページ。結局難解。
既存の道具に加えて自分でオリジナルな道具を作って解く所が
すごいんだろうね。。
> 整数論の代表的難問であり、解決に約350年かかった「フェルマーの最終定理」も、
> この予想を使えば一気に証明できてしまうことから、欧米のメディアも「驚異的な偉業になるだろう」と
> 興奮気味に伝えている。
ってあるけど、当然にワイルズの功績を利用しているんでしょ?
自分の理論の検証に使用するとかさ。
ワイルズの功績あっての今回の解明だと思うんですが、
今回の望月さんの解明でワイルズの功績を薄めるような動きがあると嫌だな。
> この予想を使えば一気に証明できてしまうことから、欧米のメディアも「驚異的な偉業になるだろう」と
> 興奮気味に伝えている。
ってあるけど、当然にワイルズの功績を利用しているんでしょ?
自分の理論の検証に使用するとかさ。
ワイルズの功績あっての今回の解明だと思うんですが、
今回の望月さんの解明でワイルズの功績を薄めるような動きがあると嫌だな。
178:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 01:17:02.88 ID:FdcrAOWT
>>175
俺には何が嫌かすら理解できないぜ
俺には何が嫌かすら理解できないぜ
194:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 01:54:14.59 ID:81cnrF8J
193:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 01:47:54.50 ID:Xfvkq4BI << 198
>>175
フェルマーの最終定理やボアンカレ予想の証明は、厳密な検証まで理解できなくとも、少なくともどのような手法・アプローチでの証明なのかはわかったけど、これは全く分からんwというコメントがある。
http://www.nytimes.com/2012/09/18/science/possible-breakthrough-in-maths-abc-conjecture.html?_r=0
ようは「inter-universal geometer(宇宙際幾何)」なる、宇宙語で証明されているものらしいw
フェルマーの最終定理やボアンカレ予想の証明は、厳密な検証まで理解できなくとも、少なくともどのような手法・アプローチでの証明なのかはわかったけど、これは全く分からんwというコメントがある。
http://www.nytimes.com/2012/09/18/science/possible-breakthrough-in-maths-abc-conjecture.html?_r=0
ようは「inter-universal geometer(宇宙際幾何)」なる、宇宙語で証明されているものらしいw
198:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 02:12:42.83 ID:Xfvkq4BI
>>193
http://news.sciencemag.org/sciencenow/2012/09/abc-conjecture.html?ref=hp
フェルマーの最終定理やボアンカレ予想の証明は、それまでに広く知られている数学的テクニックを駆使しての証明だったが、望月は完全に新たな手法を創造しての証明。
だそうだ。
ブレークスルーを起こす可能性のあるものみたいだな。
http://news.sciencemag.org/sciencenow/2012/09/abc-conjecture.html?ref=hp
フェルマーの最終定理やボアンカレ予想の証明は、それまでに広く知られている数学的テクニックを駆使しての証明だったが、望月は完全に新たな手法を創造しての証明。
だそうだ。
ブレークスルーを起こす可能性のあるものみたいだな。
197:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 02:07:37.18 ID:pux2LsaZ << 200
>
数学好きそうな顔してんなー
数学好きそうな顔してんなー
200:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 02:34:40.61 ID:N4zP+khq << 211
269:名無しのひみつ 2012/09/19(水) 09:52:12.22 ID:qrSSqVHo
>>211
そういわれればハーフっぽい顔にも見えるな
そういわれればハーフっぽい顔にも見えるな
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿