科学ニュース+板 (26/78)
1:ブラックジャック主夫φ ★ 2011/12/31(土) 02:55:15.26 ID:??? << 51
★再生可能エネだけで自給自足、全国に52市町村 千葉大
地域の暮らしに必要なエネルギーを、太陽光や風力、地熱、ダムを造らない小水力発電などの再生可能エネルギーで100%まかなえる自治体は全国に52市町村あることが、千葉大とNPOによる昨年3月時点の統計データの分析でわかった。全国での再生可能エネルギーの供給量は一昨年に比べて4.2%増だった。
千葉大大学院の倉阪秀史教授らが28日、公表した。倉阪教授らは、エネルギー需要を再生可能エネルギーで全てまかなえる地域を「エネルギー永続地帯」と名付け、2006年から全国の市区町村の状況を調べて公表している。地域でのエネルギー需要に対する、地域にある発電所や家庭の太陽光発電などからのエネルギー供給の割合を計算した。
再生可能エネルギー自給率が最も高かったのは、国内最大の地熱発電所がある大分県九重町の1284.8%だった。第2位は地熱発電所がある福島県柳津町の923.6%、第3位は小水力発電所がある熊本県水上村の834.9%だった。都道府県別で自給率が最も高かったのは大分県で25.8%、2位は秋田県の23.3%、3位は富山県の18.2%。最低は東京都の0.3%だった。日本全体では3.6%だった。
再生可能エネルギーの供給量は30万テラジュール(バイオマス熱利用を除く)。エネルギーの種類では、太陽光発電は、家庭などで発電して余った分の買い取りを電力会社に義務づける制度が09年11月から始まり、供給量が36%増えた。風力も約16%増えた。一方、全体の4割を占める小水力発電は前年並みだった。
東日本大震災を機に、再生可能エネルギーに注目が集まるが、導入のスピードは速いとは言えない。倉阪教授は「この伸び率では供給量が倍増するまで16年ほどかかる。来年から再生可能エネルギーの買い取り制度が始まるが、十分な買い取り価格などを望みたい」と話している。(桑原紀彦)
▽ソース 朝日新聞(asahi.com) 2011年12月30日19時13分
http://www.asahi.com/national/update/1229/SEB201112280073.html
▽画像(再生可能エネルギー自給率の状況)分布図
http://www.asahicom.jp/national/update/1229/images/t_SEB201112280074.jpg
地域の暮らしに必要なエネルギーを、太陽光や風力、地熱、ダムを造らない小水力発電などの再生可能エネルギーで100%まかなえる自治体は全国に52市町村あることが、千葉大とNPOによる昨年3月時点の統計データの分析でわかった。全国での再生可能エネルギーの供給量は一昨年に比べて4.2%増だった。
千葉大大学院の倉阪秀史教授らが28日、公表した。倉阪教授らは、エネルギー需要を再生可能エネルギーで全てまかなえる地域を「エネルギー永続地帯」と名付け、2006年から全国の市区町村の状況を調べて公表している。地域でのエネルギー需要に対する、地域にある発電所や家庭の太陽光発電などからのエネルギー供給の割合を計算した。
再生可能エネルギー自給率が最も高かったのは、国内最大の地熱発電所がある大分県九重町の1284.8%だった。第2位は地熱発電所がある福島県柳津町の923.6%、第3位は小水力発電所がある熊本県水上村の834.9%だった。都道府県別で自給率が最も高かったのは大分県で25.8%、2位は秋田県の23.3%、3位は富山県の18.2%。最低は東京都の0.3%だった。日本全体では3.6%だった。
再生可能エネルギーの供給量は30万テラジュール(バイオマス熱利用を除く)。エネルギーの種類では、太陽光発電は、家庭などで発電して余った分の買い取りを電力会社に義務づける制度が09年11月から始まり、供給量が36%増えた。風力も約16%増えた。一方、全体の4割を占める小水力発電は前年並みだった。
東日本大震災を機に、再生可能エネルギーに注目が集まるが、導入のスピードは速いとは言えない。倉阪教授は「この伸び率では供給量が倍増するまで16年ほどかかる。来年から再生可能エネルギーの買い取り制度が始まるが、十分な買い取り価格などを望みたい」と話している。(桑原紀彦)
▽ソース 朝日新聞(asahi.com) 2011年12月30日19時13分
http://www.asahi.com/national/update/1229/SEB201112280073.html
▽画像(再生可能エネルギー自給率の状況)分布図
http://www.asahicom.jp/national/update/1229/images/t_SEB201112280074.jpg
51:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 05:39:54.31 ID:nASmdUUh
>>1
で、なに? その低い経済産業レベルの枠の中でこれからも細々と生きて行け!って言うの?
発展しちゃダメなの?もっと贅沢な暮らしを求めちゃダメなの?
社会は有り余るエネルギーを贅沢に使ってより大きな幸福を求めて拡大していかなくちゃ。
老害は次世代の子供たちの将来のワクワク感を奪うことしか思いつかないのな。
氏ね。
で、なに? その低い経済産業レベルの枠の中でこれからも細々と生きて行け!って言うの?
発展しちゃダメなの?もっと贅沢な暮らしを求めちゃダメなの?
社会は有り余るエネルギーを贅沢に使ってより大きな幸福を求めて拡大していかなくちゃ。
老害は次世代の子供たちの将来のワクワク感を奪うことしか思いつかないのな。
氏ね。
2:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 03:08:21.63 ID:Z4gS/kbq << 4
なんだよ、禿の援護射撃か?
4:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 03:21:26.72 ID:41KpquTo
>>2
共産党だろどうせ
共産党だろどうせ
11:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 03:37:51.17 ID:PHB0kIk5
19:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 04:04:19.20 ID:LvUPSgwe
>>3
自分の金でやれば、その答えはシビアに考えるだろう
結局自然エネルギー厨と言うのは、言うだけ言って金は出さん、
面倒なことは他人任せなんだからww
その証拠にハゲを見てみろ
いまだに太陽電池の話は何一つ進んでいないだろうww
自分の金でやれば、その答えはシビアに考えるだろう
結局自然エネルギー厨と言うのは、言うだけ言って金は出さん、
面倒なことは他人任せなんだからww
その証拠にハゲを見てみろ
いまだに太陽電池の話は何一つ進んでいないだろうww
16:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 03:59:01.23 ID:1zpr5yib << 18
そもそも再生可能エネルギーを普及「させる」必要はない
優れたエネルギーならば政府が邪魔をしない限り普及「する」ものだ
意図的に市場経済に介入して政策で再生可能エネルギーを普及「させる」連中には必ず利権がある
優れたエネルギーならば政府が邪魔をしない限り普及「する」ものだ
意図的に市場経済に介入して政策で再生可能エネルギーを普及「させる」連中には必ず利権がある
18:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 04:03:54.16 ID:cH+tNLfW
21:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 04:11:23.35 ID:b6rze1Pj << 23
>16
化石燃料も原子力もいつまでも続けられませんよって話。
市場経済に任せてたら公害も食品衛生もひどいままで、森林や漁業資源も枯渇してただろうね。
それらと同じ話だよ。
化石燃料も原子力もいつまでも続けられませんよって話。
市場経済に任せてたら公害も食品衛生もひどいままで、森林や漁業資源も枯渇してただろうね。
それらと同じ話だよ。
23:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 04:16:50.59 ID:Ntb4WgwW
26:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 04:21:47.44 ID:cH+tNLfW << 30 32 34
ヒント:共存で言うなら自然エネルギーによる水素の製造だよ
ガスインフラは水素も使える、送電ラインもある、それが出来ないのがオイルマネーの所以
ガスインフラは水素も使える、送電ラインもある、それが出来ないのがオイルマネーの所以
35:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 04:32:17.84 ID:cH+tNLfW
>>32
貯蔵技術がまだ足らんな、イタリアのテスト地域ではお構い無しに供給しているが。
貯蔵技術がまだ足らんな、イタリアのテスト地域ではお構い無しに供給しているが。
29:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. 2011/12/31(土) 04:23:27.70 ID:d1cYqEis << 36
再生可能エネルギーとは?www.jcp.or.jp/faq_box/.../210308_faq_saisei_enagy.html - キャッシュ類似ページ
一般公開で +1 しました 取り消す
〈問い〉 日本共産党は、再生可能エネルギーの開発をすすめながら、原発からの段階的撤退をめざすべきだと主張していますが、 ... 日本での再生可能エネルギーの物理的潜在量は、政府の資料によっても大きいことが示されており(総合エネルギー調査会「新
一般公開で +1 しました 取り消す
〈問い〉 日本共産党は、再生可能エネルギーの開発をすすめながら、原発からの段階的撤退をめざすべきだと主張していますが、 ... 日本での再生可能エネルギーの物理的潜在量は、政府の資料によっても大きいことが示されており(総合エネルギー調査会「新
36:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 04:34:00.10 ID:LvUPSgwe
>>29
あの共産党でさえ、10年かけて脱原発をやりましょうだからな
10年を30年に置き換えたら、自民党の原発穏健派とそんなに変らん
まあ、貶しているわけじゃないが、世界中の国から嫌われる覚悟で
やれば、10年で脱原発も可能ではと思うのだが、
そのときは石油の値段は高騰して、遅れて経済開発をした国は、原発を作れと
言うようなものだからな
だから、中国はおろか韓国でも石油は日本が使うから、
原発を作ってくれと言うようなものだ
まあ、ブサヨの人たちは中国や韓国の原発には文句を言わないから
中国や韓国に原発を作らせて、日本が電気を買うと言うことを考えて
いるのかもしれん
あの共産党でさえ、10年かけて脱原発をやりましょうだからな
10年を30年に置き換えたら、自民党の原発穏健派とそんなに変らん
まあ、貶しているわけじゃないが、世界中の国から嫌われる覚悟で
やれば、10年で脱原発も可能ではと思うのだが、
そのときは石油の値段は高騰して、遅れて経済開発をした国は、原発を作れと
言うようなものだからな
だから、中国はおろか韓国でも石油は日本が使うから、
原発を作ってくれと言うようなものだ
まあ、ブサヨの人たちは中国や韓国の原発には文句を言わないから
中国や韓国に原発を作らせて、日本が電気を買うと言うことを考えて
いるのかもしれん
52:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 06:15:54.48 ID:JKP5SUkq << 53
自治体が大部分の金を出して作ったならいいけど
これのほとんどが自治体はほんの一部負担で国が大部分の金を出して作ったやつだろ
こんなんじゃ全国へ普及なんて時間がすごいかかるよ
これのほとんどが自治体はほんの一部負担で国が大部分の金を出して作ったやつだろ
こんなんじゃ全国へ普及なんて時間がすごいかかるよ
53:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 06:29:03.34 ID:DprvNlFw
56:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 08:42:53.07 ID:cB6pbU2W << 65
河川で発電できるシステムを作れば水力って大きな発電力になるよな。
現状ダムで発電してるけどもっと効率のいい水力発電とか誰か研究してないのかな?
現状ダムで発電してるけどもっと効率のいい水力発電とか誰か研究してないのかな?
65:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 09:16:49.83 ID:/FUmHeoz
59:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 09:09:00.62 ID:/FUmHeoz << 61
自給率の一番高い自治体が大分にあって
大分県が一番自給率が低いって
人のいない村に小さな発電所があるって言ってるだけ
そもそも自給率の計算のしかたがあまい
大分県が一番自給率が低いって
人のいない村に小さな発電所があるって言ってるだけ
そもそも自給率の計算のしかたがあまい
61:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 09:11:06.72 ID:/FUmHeoz
>>59
間違い、取り消し
間違い、取り消し
67:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 09:29:12.11 ID:cMdrwWzY << 74
小水力は
土木工事にこだわらなければ超コスパ
何も産まない土木工事がセットで勘定されるから高くなる
今在るがままの河川に発電設備と送電設備だけ、ちょこんと置いてくればよい
土木工事にこだわらなければ超コスパ
何も産まない土木工事がセットで勘定されるから高くなる
今在るがままの河川に発電設備と送電設備だけ、ちょこんと置いてくればよい
74:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 10:58:30.85 ID:/FUmHeoz
77:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 11:40:25.75 ID:keMy/X+z << 78
昔は小規模で不安定な発電はNGだったが現在は蓄電技術が急激に伸びているのだから
そのデメリットは解消されつつある。小規模で不安定だが、数で圧倒すれば
原発並の発電も十分可能になると予測して、その技術やインフラ構築のために
電力料金が増えるというなら国民はなっとくする。当然東電を解体して
発送電分離を行なってからの前提だが。
そのデメリットは解消されつつある。小規模で不安定だが、数で圧倒すれば
原発並の発電も十分可能になると予測して、その技術やインフラ構築のために
電力料金が増えるというなら国民はなっとくする。当然東電を解体して
発送電分離を行なってからの前提だが。
78:名無しのひみつ 2011/12/31(土) 12:21:47.67 ID:LvUPSgwe
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿