科学ニュース+板 (34/167)
スウェーデン王立アカデミーは4日、2011年のノーベル物理学賞を、宇宙の膨張を観測で突き止めたローレンス・バークレー国立研究所のソール・パールマッター氏、オーストラリア国立大学のブライアン・シュミット氏、ジョンズ・ホプキンス大学のアダム・リース氏に授与すると発表した。
授賞式は12月10日にストックホルムで開く。賞金は千万クローナ(約1億千万円)。
ソース:ノーベル物理学賞にパールマッター氏ら 宇宙の膨張解明(Nikkei.com)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2E6E2E7E78DE2E6E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
----------
2011年度のノーベル物理学賞は、遠方にある超新星の観測を通じて宇宙の加速膨張を発見したことにより、「The Supernova Cosmology Project」のチームのSaul Perlmutterに賞の半分を、「The High-z Supernova Search Team」チームのBrian P. SchmidtとAdam G. Riessのニ氏に残りの半分を授与する。
ソース:The 2011 Nobel Prize in Physics - Press Release(プレスリリース)
http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/2011/press.html
----------
参考:21名の新たなノーベル賞有力候補者を発表(2010年9月21日)
http://science.thomsonreuters.jp/press/release/2010/2010-Citation-Laureates/
※昨年の予想が的中しました。
授賞式は12月10日にストックホルムで開く。賞金は千万クローナ(約1億千万円)。
ソース:ノーベル物理学賞にパールマッター氏ら 宇宙の膨張解明(Nikkei.com)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381959FE2E6E2E7E78DE2E6E3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
----------
2011年度のノーベル物理学賞は、遠方にある超新星の観測を通じて宇宙の加速膨張を発見したことにより、「The Supernova Cosmology Project」のチームのSaul Perlmutterに賞の半分を、「The High-z Supernova Search Team」チームのBrian P. SchmidtとAdam G. Riessのニ氏に残りの半分を授与する。
ソース:The 2011 Nobel Prize in Physics - Press Release(プレスリリース)
http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/2011/press.html
----------
参考:21名の新たなノーベル賞有力候補者を発表(2010年9月21日)
http://science.thomsonreuters.jp/press/release/2010/2010-Citation-Laureates/
※昨年の予想が的中しました。
先月NHKのコズミックフロントに出演した人たちが受賞しました
http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic_0913.html
http://www.nhk.or.jp/space/program/cosmic_0913.html
19:名無しのひみつ 2011/10/04(火) 19:27:27.31 ID:N8vneh29
31:名無しのひみつ 2011/10/04(火) 19:53:53.49 ID:VaUGs0K6
ノーベル物理学賞:米教授ら3氏に 宇宙の膨張突き止め
2011年10月4日 19時10分 更新:10月4日 19時31分
http://mainichi.jp/select/today/news/20111005k0000m040031000c.html
ノーベル物理学賞を受賞する(左から)ソウル・パールマター教授、
ブライアン・シュミット博士、アダム・リース教授=ノーベル財団のホームページから
スウェーデン王立科学アカデミーは4日、11年のノーベル物理学賞を、
超新星爆発の観測を通じて宇宙の膨張が加速していることを突き止めた研究で、
米カリフォルニア大バークリー校のソウル・パールマター教授、
オーストラリア国立大のブライアン・シュミット教授(44)、
米ジョンズ・ホプキンス大のアダム・リース教授の3氏に授与すると発表した。
3氏は、特別なタイプの超新星爆発を地上から観測し、その明るさが宇宙の膨張が
一定と考えた場合に比べ、暗いことを発見した。
この結果、宇宙の膨張が加速していることが明らかになったという。
授賞式は12月10日、ストックホルムで開かれ、
賞金1000万スウェーデン・クローナ(約1億1600万円)の半分を
パールマター氏、残り半分をシュミット、リース両氏が等分する。
2011年10月4日 19時10分 更新:10月4日 19時31分
http://mainichi.jp/select/today/news/20111005k0000m040031000c.html
ノーベル物理学賞を受賞する(左から)ソウル・パールマター教授、
ブライアン・シュミット博士、アダム・リース教授=ノーベル財団のホームページから
スウェーデン王立科学アカデミーは4日、11年のノーベル物理学賞を、
超新星爆発の観測を通じて宇宙の膨張が加速していることを突き止めた研究で、
米カリフォルニア大バークリー校のソウル・パールマター教授、
オーストラリア国立大のブライアン・シュミット教授(44)、
米ジョンズ・ホプキンス大のアダム・リース教授の3氏に授与すると発表した。
3氏は、特別なタイプの超新星爆発を地上から観測し、その明るさが宇宙の膨張が
一定と考えた場合に比べ、暗いことを発見した。
この結果、宇宙の膨張が加速していることが明らかになったという。
授賞式は12月10日、ストックホルムで開かれ、
賞金1000万スウェーデン・クローナ(約1億1600万円)の半分を
パールマター氏、残り半分をシュミット、リース両氏が等分する。
37:名無しのひみつ 2011/10/04(火) 20:12:27.06 ID:n9TFzkhC << 40
ネラーは宇宙ネタ好きだよね(´・ω・`)
47:名無しのひみつ 2011/10/04(火) 20:37:15.88 ID:wSYQGoph << 51
>>40
ここじゃダークエネルギーなんて語り尽くされ過ぎた話題だから今更感が・・・
研究内容が特に目新しいもんじゃないからじゃね?
解説されなくても科学板覗くやつはほとんど知ってるだろう
ニュートリノが光速を超えた話題のが衝撃的だったからw
ここじゃダークエネルギーなんて語り尽くされ過ぎた話題だから今更感が・・・
研究内容が特に目新しいもんじゃないからじゃね?
解説されなくても科学板覗くやつはほとんど知ってるだろう
ニュートリノが光速を超えた話題のが衝撃的だったからw
49:名無しのひみつ 2011/10/04(火) 20:42:58.59 ID:M+ow2D9Y
51:名無しのひみつ 2011/10/04(火) 20:45:37.83 ID:M+ow2D9Y
だいたいさ、「あの人はノーベル賞の有力候補」なんちゃってた人で
ホントにノーベル賞もらった人いるん???
たいてい寝耳に水の未知なる日本人ばかりだったろうがw
59:名無しのひみつ 2011/10/04(火) 21:04:45.06 ID:ygYQzdj5
>>46
あわてるな、それはミミズだ
あわてるな、それはミミズだ
60:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. 2011/10/04(火) 21:05:17.44 ID:M3GSuBRY
69:名無しのひみつ 2011/10/04(火) 21:52:24.17 ID:K7k47CrE
83:名無しのひみつ 2011/10/04(火) 22:18:58.98 ID:4j+se3WU
88:名無しのひみつ 2011/10/04(火) 22:23:30.52 ID:YD5kFUTr
>>8
ホーキングは受賞するなら「ブラックホール蒸発」でだろうね。
ホーキングは受賞するなら「ブラックホール蒸発」でだろうね。
94:名無しのひみつ 2011/10/04(火) 22:38:47.43 ID:VrruuTZ9 << 95
95:名無しのひみつ 2011/10/04(火) 22:40:35.14 ID:YD5kFUTr << 96
96:名無しのひみつ 2011/10/04(火) 22:46:39.87 ID:YD5kFUTr << 100
100:名無しのひみつ 2011/10/04(火) 23:34:52.57 ID:qxtOofB2
>>96
あの雰囲気って書かれてもわからないんだけど
あの雰囲気って書かれてもわからないんだけど
122:名無しのひみつ 2011/10/05(水) 09:44:44.35 ID:N58ykF83
素粒子理論はもうノーベル賞きついな
相変わらず最優秀の学生が入っていってるが
これから研究の道に入ってノーベル賞狙うなら、非線形物理・非平衡系・生物物理あたりか狙い目
相変わらず最優秀の学生が入っていってるが
これから研究の道に入ってノーベル賞狙うなら、非線形物理・非平衡系・生物物理あたりか狙い目
157:名無しのひみつ 2011/10/05(水) 23:55:00.96 ID:3+bo7TEy
>>155
池上さんみたいだなw
池上さんみたいだなw
158:名無しのひみつ 2011/10/06(木) 00:30:53.68 ID:EMyFzdx9 << 161
>>155
そんな些末事どーでもいい、興味ゼロです
実験はドカタの肉体労働者だし
僕は素粒子論研究室に入って統一理論を完成させたいんです><
もしくは宇宙論の研究室に入って宇宙の始まりを知りたいんです><
理学部の物理学科入る人ってこういうロマンティックな思想の人が大半なんだよね
そもそも物性とか初めから志望してるんなら化学科とか工学部のほうに行くという
そんな些末事どーでもいい、興味ゼロです
実験はドカタの肉体労働者だし
僕は素粒子論研究室に入って統一理論を完成させたいんです><
もしくは宇宙論の研究室に入って宇宙の始まりを知りたいんです><
理学部の物理学科入る人ってこういうロマンティックな思想の人が大半なんだよね
そもそも物性とか初めから志望してるんなら化学科とか工学部のほうに行くという
160:名無しのひみつ 2011/10/06(木) 01:16:20.03 ID:hVBfqnJT
>>137
はぁ?
http://science.thomsonreuters.jp/press/release/2010/2010-Citation-Laureates/
のどこに今年の受賞者の名前が書いてあるのかな?
はぁ?
http://science.thomsonreuters.jp/press/release/2010/2010-Citation-Laureates/
のどこに今年の受賞者の名前が書いてあるのかな?
161:名無しのひみつ 2011/10/06(木) 01:41:03.80 ID:eIjKfJ9y
>>158
そりゃ統一理論なんて完成できたら科学史上最高峰の金字塔 最高に魅力ある課題だし
宇宙の始まりなんてのも小学生でも疑問持てる根源的な問いだし
そういうのに憧れて物理学科行くんでしょ普通
物性みたいな地味でマニアックな何研究してるのか素人には分からんのに憧れてる人は少数派でしょ
そりゃ統一理論なんて完成できたら科学史上最高峰の金字塔 最高に魅力ある課題だし
宇宙の始まりなんてのも小学生でも疑問持てる根源的な問いだし
そういうのに憧れて物理学科行くんでしょ普通
物性みたいな地味でマニアックな何研究してるのか素人には分からんのに憧れてる人は少数派でしょ
やっぱりまだ分からない。
「より遠くにある銀河の赤方偏移の方が激しい」ってのが観察されたんだよね。
より遠くから届く光、すなわち、より過去から届く光、だよね。
「より過去から届く光の赤方偏移の方が激しい」 → 「過去の膨張速度のほうが速かった」
って解釈できないの?
バカでゴメン。教えてえらい人。
「より遠くにある銀河の赤方偏移の方が激しい」ってのが観察されたんだよね。
より遠くから届く光、すなわち、より過去から届く光、だよね。
「より過去から届く光の赤方偏移の方が激しい」 → 「過去の膨張速度のほうが速かった」
って解釈できないの?
バカでゴメン。教えてえらい人。
164:名無しのひみつ 2011/10/06(木) 09:19:23.82 ID:CU5j+TJ5
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿