2012年7月27日金曜日

【宇宙】探査機「カッシーニ」が、土星の巨大な嵐の中で発生した稲妻と思われる青い光を観測

科学ニュース+板 (33/76)

1:依頼30-180@白夜φ ★ 2012/07/23(月) 01:20:29.17 ID:??? << 27
<土星でとらえられた青い稲妻>

【2012年7月19日 NASA】探査機「カッシーニ」が、土星の巨大な嵐の中で発生した稲妻と思われる青い光を観測した。-------------------------------土星の巨大な嵐の渦に現れた青い点をとらえた「カッシーニ」による画像が公開された。この青い点は稲妻が発生したことを意味している。土星の昼側で起こる稲妻が可視光で観測できたのはこれが初めてだ。

「土星の昼側で稲妻が見られるとは思ってもみませんでした。今回とらえられたということは、それだけ強力なものだったということです」(米カリフォルニア工科大学のUlyana Dyudinaさん)。

これらの画像がとらえられたのは昨年の3月で、撮像カメラの青色フィルターで稲妻が最も明るく見えた。研究チームは青い点のサイズと場所を特定するために画像の解析を進めている。稲妻が青色フィルターで明るいのは、実際に青いのかもしれないし、露出時間の短い青色フィルターならすぐに消えてしまう稲妻をとらえやすかったのかもしれない。

現時点でわかっていることは、この稲妻が地球の最大級のものと同程度ということだ。可視光で見られるエネルギーだけでも、約30億Wと見積もられている。また、雲の外の部分では200kmもの長さになる。このことから、この稲妻は地球と同じく、水滴の氷結が起こる土星大気の深いところから発生すると推測されている。

土星を取り巻く嵐の全体を写した合成画像を確認した結果、このような発光点が複数見つかっている。ある画像では5つ、別の画像では3つの発光点が見られた。

「地球以外の惑星でどのように天気の変化が起こるかを見られるのは素晴らしいことです。土星の大気は、カッシーニの到着以来8年間、変化し続けています。これからがとても楽しみです」(NASAのLinda Spilkerさん)。_______________

▽記事引用元 AstroArts
http://www.astroarts.co.jp/news/2012/07/19saturn/index-j.shtml
画像:土星北半球の巨大な嵐の中で現れた稲妻。左図は稲妻が発生した瞬間。30分後の右の画像では消えている。(提供:NASA/JPL-Caltech/Space Science Institute)


☆ご依頼いただきました。
2:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 01:23:45.27 ID:xBBN/P8Q << 20
エネルギー30億Wてどんだけwwww
3:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 01:23:50.56 ID:hsr6Ru5i << 20
原発何機ぶん?
20:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 02:28:09.10 ID:5UFoJsbG
>>2 >>3
大体830000kWh位だから,100万kWhの原発一基の8割ぐらいじゃないの。
5:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 01:31:53.93 ID:xBBN/P8Q << 7 18 63
凄いと思ったら人類の本気の方が凄かった

【エネルギー】レーザ—光線192本を集光し500兆ワットのエネルギーで衝撃点火 レーザー核融合反応実験に成功−米国LLNL NIF
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342928276/
7:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 01:43:24.20 ID:JwlcTXqj
>>5
レーザー水爆も実用化するの?
18:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 02:21:50.27 ID:kiCE8KrN
>>5
一瞬に放出したエネルギーが1秒間持続したと仮定すれば500兆W

実際には500兆W/秒÷一瞬(230億分の1秒)=21739J=約5.2キロカロリー
つまりヤカンのお湯の温度をちょっと上げれるぐらいのエネルギー

こっちは1000分の1秒ぐらいに約30億W放出されるから3000000000Jで桁が違う。
63:名無しのひみつ 2012/07/25(水) 02:11:40.75 ID:BSYFY+uG
>>5は大したことない
収斂した高エネルギーを幾つも交差させて
その交差点にピンポイントで強烈な励起現象起こしてるだけ
ごくごく小さなエリアで強いエネルギー発生させるのと
超広大なエリアで中程度のエネルギー発生させるのとでは
後者の方が凄い
8:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 01:44:13.19 ID:shZZNjqW << 22 42 47
木製は全部ガスで出来ているので
飛行機で突っ込んでも雲を抜けるのと同様に
反対側から普通に出てくる。
47:名無しのひみつ 2012/07/24(火) 11:01:47.54 ID:2CWNN1G+
>>8
木星の中に星がいくつもあるんじゃなかった?
22:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 02:37:53.94 ID:xsAES16P << 23
>>8
>木製は全部ガスで出来ているので

木で出来てると思う。
23:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 02:40:25.80 ID:4N0es93n << 41
>>22
天王製とか冥王製ってやだな・・・
41:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 10:00:54.98 ID:7aqhSuA0
>>23
水製(^q^)
金製(*´ω`*)
地球(・ω・)
火製(´д`;)
木製(`・ω・´)
土製(^ω^)
天王製(゚д゚)
海王製( ゚д゚)
冥王製 ゚ ゚( д )
42:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 15:15:39.57 ID:W/tZts92 << 43
>>8
中心には、地球と同じく岩石がある。
だから、ガスを引き留められているだよ。
43:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 18:21:33.58 ID:NuwL1EI+ << 56
>>42
岩石のあるなしは関係ないよ
56:名無しのひみつ 2012/07/24(火) 21:12:47.34 ID:s6k9kZBy << 62
>>43
岩石有る無し関係なくても、飛行機程度の推進力じゃ
木星の重力に勝てないから普通に出てこれない
62:名無しのひみつ 2012/07/25(水) 01:52:29.11 ID:vzj8mIR2 << 65
>>56
そもそも重力に押し潰されるから脱出するとかいう次元の問題ではない
65:名無しのひみつ 2012/07/25(水) 02:33:58.15 ID:ucgWwJdi
>>62
潰されるとすれば、要因は重力じゃなくて高密度による圧力だと思うんだが、
そもそも中心付近は密度の高い気体/液体なので、突っ込んでも浮力が
強くてなかなか中心に近づけないんじゃないかな?と素人が想像
14:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 02:15:12.72 ID:fZ7JMftu << 19
マーティも無事未来に帰れるな
19:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 02:24:22.87 ID:JwlcTXqj
>>14
ドクの家は去年に焼けちゃった。
16:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 02:17:31.00 ID:hbG536PA << 77
青い稲妻がボクを攻める
26:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 02:58:07.78 ID:d7hpnfJ6 << 28
「カッシーニ」って、可笑シーニ!
28:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 03:49:24.51 ID:tmMLcGY2
   どっせい!
     ∧_∧  ∧_,,∧  
    (# ´Д`)⊃)) ´Д) >>26
   (つ  /  /ノ とソ  
   ⊂ ) )  ⊂ ⊂ ,ノ  
     ∪
27:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 03:45:18.63 ID:FA+hU1gV
>>1
ウム、どうもフに落ちんな。

土星の大気は大部分が水素。
そこで稲妻が光った場合、水素の輝線スペクトルには赤色と青色が確かにあるが、
しかし、青色の光は、土星の暑い大気で拡散されるだろうから、目に届くのは赤色の光になるハズだがな。

すなわち、土星の稲妻の色は赤色でなければならんだろう。
31:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 06:07:11.43 ID:W8dC04oq << 33
自然界に存在しない色って紫だっけ?
33:名無しのひみつ 2012/07/23(月) 07:48:52.71 ID:DFT1Gp05
>>31
たぶんシアンのことをいってるんだろうな
単波長の光としては存在しない
赤と紫の混合色
48:名無しのひみつ 2012/07/24(火) 13:19:20.24 ID:BD0kGeYi << 49
プールで浮き輪から頭を出して土星ごっこしようぜ
49:名無しのひみつ 2012/07/24(火) 14:37:19.71 ID:9OqjDhvK
>>48
実は土星は水に浮く。
比重1.0より少ないからな。
66:名無しのひみつ 2012/07/25(水) 03:01:19.68 ID:IA2Ot+fD << 68
木星みたいにシマシマ模様になってるってのは、物凄いスピードで風が吹いてるって事だよね?
じゃあ土星はどうなんだろう?シマシマ模様はある?
もしかしたら土星にはホイヘンスみたいな探査機を着陸させる事も可能なのかな?
68:名無しのひみつ 2012/07/25(水) 03:44:33.22 ID:y0omYyHQ
>>66
土星はシマシマがハッキリしないぐらい流れが強いんだよ。
71:名無しのひみつ 2012/07/26(木) 00:01:12.39 ID:9z+O7SEL << 73
どうでもいいが

エウロパには近づくな!
73:名無しのひみつ 2012/07/26(木) 01:02:32.02 ID:IIFGWwCz
>>71
どうでもいいが
エウロパは木星の衛星だからな


0 件のコメント:

コメントを投稿