2012年9月11日火曜日

【宇宙】小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS(イカロス)」、発見・冬眠モードから復旧

科学ニュース+板 (34/115)

1:◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★ 2012/09/10(月) 22:19:58.51 ID:??? BE:1150512948-2BP(1056) << 7 18 63
2012年9月10日[更新]IKAROSの冬眠モード明けについて

IKAROSは、平成24年1月6日までに冬眠モード(発生電力低下による搭載機器シャットダウン)に移行したことが確認されていました。冬眠モード移行後、月2回の運用ペースでIKAROSの探索を続けてきた結果、平成24年9月6日(木)にIKAROSらしき電波を発見し、同8日(土)にIKAROSであることを確認しました。

このことにより、IKAROSは冬眠モードから明けた(復旧)ことが確認できました。

現在のIKAROSの状態については、確認中です。

IKAROS(イカロス)専門チャンネル
http://www.jspec.jaxa.jp/ikaros_channel/

http://twitter.com/ikaroskun/status/244246719242584064
ikaroskun/イカロス君 2012/09/08(土) 10:32:10 via web(..ふにゃ?)

※依頼がありました。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1345176435/176
2:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 22:23:36.86 ID:RtN1PKfG
また実験成功かよ!
イカ坊はんぱねえww
3:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 22:28:29.74 ID:tkcmSz8i
おめ!!!!!
しかし、イカ坊凄いな
4:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 22:28:56.78 ID:l+5yrgha << 10 11 12 18 55
そもそも何で冬眠モードにしたの?
18:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 22:42:05.14 ID:jor4dfvn
>>4
発生電力低下による搭載機器シャットダウン

>>1読め
10:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 22:37:30.62 ID:u8YICkkc
>>4
計算してるよ角度とか の影響でどうしても地球と太陽とイカロスの位置関係で通信出来なくなる状況になるので
下手にじたばた動いてバッテリー消耗すると 二度と復活が出来なくなるから
11:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 22:37:40.45 ID:FoRUYruD
>>4 アンテナの向きの関係。
12:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 22:38:06.53 ID:ogqZsxSq
>>4
姿勢制御用の推進剤が尽きて太陽電池を太陽に向け続けることができなくなって電力不足になったから
そんな状態でも軌道を回ってるとそのうち太陽に向いて電力が回復し地球とも通信できるような位置関係になるから
その時になったら復活するようプログラムを仕込んであった
55:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 23:35:53.12 ID:Ra8AKSaS
>>4
ロストしても惜しくないくらい、もう何もかもやり尽くした上での
最後の最後のスーパーウルトラエクストラミッション。

はやぶさ遭難での再起動や、探査目標までの長々距離航行での機能温存等に役立つ貴重な実験だった。

9:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 22:37:09.16 ID:KmnX6ntE << 39
太陽に向かっていてなんで冬眠なんだよ。電力バリバリだろうが。
39:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 23:12:28.53 ID:dteDtbXC << 47
運用ブログの書き方がいつもと違う気はしてたが、ついにきたか
どんなデータ溜め込んでるか楽しみだな

>>9
姿勢制御の推進剤が使い切ったから太陽電池を太陽に向けられなくなったの
なぜ両面に太陽電池付けてないかというと、予算
47:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 23:25:26.18 ID:ZiBwCL72 << 58 59 64
>>39
多分だけど、電源停止によりそれまでに保存していたデータは全部ロストしてしまったと思ふ。
それでも、現在の状況さえわかれば、ロスト時から現在までの間にどのような変化があったかは
推測できるわけで、十分意味があるんジャマイカ?
58:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 23:40:50.29 ID:GjRmYFdm
>>47
フラッシュメモリを積んでるはず。
データレコーダーから、フラッシュへのコピーを行ったデータは生きてる可能性がある。
59:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 23:58:11.53 ID:RMxJC3zE
>>47
電力が落ちてデータがぶっ飛んだりしないの為の冬眠モードだ
トラブルさえなければ冬眠モードに入る直前までのデータはロストしてないだろう
64:名無しのひみつ 2012/09/11(火) 00:16:50.37 ID:k6QEqO+c
>>47
うろ覚えだったけど思い出した。IKAROSにはSDカード載せてあるらしい
もしデータがうまく残っていて通信レートが確保できれば冬眠直前の画像とか得られるかも
http://www.isas.jaxa.jp/home/IKAROS-blog/?itemid=977
24:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 22:46:19.14 ID:KmnX6ntE << 27 30 33
親分のあかつきは何処行ったか分かんめ。
27:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 22:47:12.56 ID:okWIaO+C
>>24
ええっあかつき元気じゃん
30:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 22:51:33.53 ID:u8YICkkc
>>24
機器に異常無いから、数年後の金星チャレンジに向けて準備中だよ
33:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 22:57:52.24 ID:Sc6R8SNc << 35
>>24
あかつきは親分じゃなくて兄弟だよっ!
35:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 22:59:52.11 ID:u8YICkkc
>>33
金星あかつき艦隊の旗艦でもある
32:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 22:53:59.19 ID:kjYUeWsL << 34 36
はやぶさみたいに隕石拾ってくるの!
36:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 23:00:12.03 ID:ogqZsxSq << 40
>>32
IKAROSの主目的はソーラー電力セイルの技術実証
おまけとしてガンマ線バーストの観測装置と宇宙塵の検出装置を積んでる
小惑星のサンプルを採取したり地球に帰還したりはしない
40:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 23:15:08.12 ID:u8YICkkc
>>36
物資を使用しない航法なんてクリーンでいかにも日本的でいいじゃなイカw

34:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 22:59:02.65 ID:u8YICkkc << 41 54
>>32
はやぶさ2のイオンエンジンとイカロスのソーラーセイルの強化版を合体させた
夢のハイブリッド木星探査機をJAXAが研究中

http://www.jaxa.jp/article/special/explore/mori02_j.html
54:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 23:34:48.71 ID:T+NmT86j
>>34
宇宙怪獣じゃん
41:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 23:17:16.89 ID:C/uBKrC7 << 43
>>34
絵だけ見てると、木星を捕食してしまいそうな勢いだな。w
43:名無しのひみつ 2012/09/10(月) 23:22:10.80 ID:u8YICkkc
>>41
オタの間では 木星逃げて号 と呼ばれてる
79:名無しのひみつ 2012/09/11(火) 00:54:28.60 ID:O2wU+dIj << 82
                                     o゚
                                    <>
                                  ┌┐
         ロ            ・、_____ ,・ /|\└┘
          `ヽ         |\      /|  ←◇→
           /|\       |  \─/  |  \|/
         /  |  \     |  | ○ |   .|
       /    |   \    |  /─\  |
      /     |     \  |/      \|
    /    ./||\    .\・‾‾‾‾‾`・
  /    / ,/皿ヽ\     .\  ,ロ
 ,←───← (*・v・*)→───→'
ロ' \     .\  ||  /     /
    \    .\||/     /
      \     |     /
       \   |   /
         \  |  /
           \|/
            ヽロ

せ〜いうん それは〜 きみが〜 みた ひかり〜
ぼくが〜 みた〜
82:名無しのひみつ 2012/09/11(火) 00:57:45.04 ID:O2wU+dIj
96:名無しのひみつ 2012/09/11(火) 01:53:56.95 ID:JfOO84pm << 98 101 110
ってか行方不明になってたのが初耳。行方不明になった原因は?
98:名無しのひみつ 2012/09/11(火) 02:47:44.05 ID:7xpvaDBi
>>96
わざと行方不明にして再発見ミッション と思った方がいい。
目的は冬眠状態にして機器の寿命のばしたりすること
101:名無しのひみつ 2012/09/11(火) 03:05:23.73 ID:k6QEqO+c
>>96
予定していたミッションをやり終えて、姿勢制御やスピンレートを変更するための推進剤を
ほぼ使い切ったため、ソーラーパネルを太陽方向に向けた姿勢を維持できなくなった。
普通ならそこでミッション完了というところだけど、ソーラーパネルに再び太陽光が当たる時期を
見計らって復旧運用を試みる事にした。
冬眠中もセイルに光を受けて勝手に加速するから、軌道を予測して探し出すのにかなり苦労した。

高スピンレートでの膜面写真や、冬眠中にどういう挙動をとったかというデータが取れるかも。
110:名無しのひみつ 2012/09/11(火) 09:40:20.28 ID:0dA+4TcW
>>96
予定されたミッションをすべて完了し、
まだ余力があったので新たなミッションを加えたがそれも完了。
その後、設計外の帆を超低速回転させたり逆回転させたり高速回転させる実験を開始。
途中で姿勢を制御する推進剤がなくなる(事前に分かっていた)
角度が変わって発電や通信できなくなるので、事前準備(プログラムの書き換えなど)をして冬眠実験を開始。
計算どおり電源が落ちて冬眠に入り、冬眠から覚める時間を見計らって検索開始。
今回、見つかった。(計算で見つかる可能性が高いと思われた時期)

今後は、冬眠中に姿勢や加速がどう変化したか調査。



0 件のコメント:

コメントを投稿