2012年7月6日金曜日

【医化学】トマトジュースで疲労軽減 運動前と合間が効果的/カゴメ 鈴鹿医療科学大

科学ニュース+板 (27/73)

1:依頼30-85@白夜φ ★ 2012/07/05(木) 22:03:32.16 ID:??? << 27 47
運動前や、運動の合間にトマトジュースを飲むことで血中の疲労物質が減ることを、カゴメ総合研究所(栃木県那須塩原市)と鈴鹿医療科学大(三重県鈴鹿市)のチームが4日までにマウスの実験で明らかにした。

カゴメ総合研究所によると、トマトジュースに疲労軽減効果があることは知られていたが、飲むタイミングで効果を検証したのは初めて。「トマトに含まれるアミノ酸やクエン酸などが関係しているとみられる」としている。

実験では、1時間前にトマトジュースを飲ませたマウスと、運動直後に飲ませるマウスを用意し、ベルトコンベヤーに乗せて1時間走らせた。さらに、30分間の運動後に飲ませ、1時間の休憩後、再び30分間、運動をさせたマウスも用意した。

運動から6時間後、血中に含まれる疲労物質、サイトカインの濃度を比べたところ、運動前と合間に飲ませた場合は5〜6割減ったが、後に飲ませた場合はあまり変化がなかった。トマトジュースには、疲労物質の発生を抑える効果はあるが、発生したものを消す効果はないためとみている。[ 2012年7月4日 07:16 ]

▽記事引用元 Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/07/04/kiji/K20120704003604840.html

▽関連リンクカゴメ2012/7/2 運動前又は中間のトマトジュース摂取で疲労軽減が期待! —カゴメ、鈴鹿医療科学大学との共同研究—
http://www.kagome.co.jp/research/summary/120702/index.html

27:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 23:09:36.94 ID:Ug7SA9VK
>>1
>「トマトに含まれるアミノ酸やクエン酸などが関係しているとみられる」としている。
じゃあ、アミノ酸やクエン酸を取ればいいじゃん。トマトじゃなくたって。
2:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 22:04:22.33 ID:CsSn8z7e << 5
客観性ゼロ!
5:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 22:12:26.28 ID:zgpFdG8o << 8
>>2
普通なら、御用学者乙と思うけど、トマトは明らかに身体に良いと実感する。
自分は生のトマトは食べれないけど(好きじゃないので)、でも調理してあったり、加工してあると食べれる。
焼いてあったり、スープやジュースだと大丈夫なんだけど、やっぱり体調が良くなる気がする。
気がする、っていうだけなんだけど、気がする食べ物とそうじゃないのとが明確にわかれてる。
紫蘇も食べてると身体の体調が良くなる感じ。
8:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 22:18:35.44 ID:R+UomkDC << 23 65
>>5
加工されると栄養価はかなり下がるはずだけど・・
23:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 22:44:39.30 ID:pqZFqqKf
>>8
生食用トマトと加工用トマトではトマト自体の栄養価がそもそも違う
65:名無しのひみつ 2012/07/06(金) 09:51:18.23 ID:Emros/tW
本当に危険なのかよく分からない中国産を避けて、確実に危険なレバ刺しを最後だからって食べに行った人いたんだろうなw
>>8
加工用のトマトの方が栄養価が高くて、生とジュースじゃ栄養価は変わらない
つまり濃縮してあるトマトジュースが一番簡単にトマトの栄養が摂れる
4:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 22:11:17.60 ID:f6WYkGrA
自家栽培のトマト( ゚Д゚)ウマー
7:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 22:17:14.75 ID:0e7BvSBF
長時間労働の疲労回復に本当に効果あるのだろうか?
 仕事前に飲んでから・・・・・・・・
9: 【東電 74.9 %】 2012/07/05(木) 22:20:24.80 ID:PdbyeAbO << 18 32 48
ポッカに聞いたら「レモンが効果的!!」

ポンジュースに聞いたら「みかんが一番!!」

ミツカンに聞いたら「米酢が最高!!」

                        だろ?
18:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 22:31:08.78 ID:fsW/PJUd
>>9
だよな

ダイエット効果報道でバカ売れして味をしめたカゴメが
二匹目のドジョウを狙ってるとしか思えん
こういう商法って問題にならないのかね?
32:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 23:41:13.80 ID:vO+m8/SA
>>9
キユーピーに聞いたら卵がいいってよw
48:名無しのひみつ 2012/07/06(金) 01:37:06.45 ID:Qt08+gdE
>>9
JTにも聞いてみたい
まぁタバコ以外に多角化してるからそっちに逃げそうだが
10:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 22:21:50.96 ID:VbypZhct
アミノ酸効果だろ 運動前にVAAM飲んどくと一番効く
11:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 22:22:38.46 ID:EPKvIZ7t
ゲリ起こすから無理(自分の体質的に)
13:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 22:24:15.86 ID:ua21P4Zy
はいはいステマステマ
15:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 22:30:31.10 ID:ZBXmiGOr
これ、トマトジュース以外のものと比較してるの?
16:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 22:30:31.96 ID:pVt1ho2T
どう見ても途中で補給できたマウスが有利w

捏造研究ヤメろよ
17:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 22:30:40.78 ID:VbypZhct
初めて上京した時スーパーにカゴメのウスターソースが売ってない事に衝撃を受けた
20:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 22:33:59.73 ID:hva/VSrT
カゴメが言ってるんじゃなあ〜。
もっと上手く偽装しろよ、舐め過ぎだろ。
29:名無しのひみつ 2012/07/05(木) 23:22:46.80 ID:sVpRd5tv << 52
イ●ンのペットボトルのトマトジュースと
野菜ジュースを毎日のんでるんだが、
安いので安全性にいまいち不安がある。
味にはこだわっていない。

長年飲んでる人がいたら、よくもわるくも何か効果(影響)があったかどうか
教えて。
このまま飲み続けても大丈夫かな。

自分しては、飲んでて悪い感じはしないが
長期間飲み続けたときに、影響がないか心配だ。
52:名無しのひみつ 2012/07/06(金) 03:12:02.07 ID:8PYhSdXL
>>29
職場のイ●ン人は、おじいさんがイ●ク人で今トマト農家やってるらしいわ
38:名無しのひみつ 2012/07/06(金) 00:10:48.04 ID:fWqfPyud << 39 43
カゴメのトマトの輸入先

中国 アメリカ トルコ

ちなみにイタリアに大量の中国産トマトが輸入されています。
主に輸出用の加工用に回されている模様。
43:名無しのひみつ 2012/07/06(金) 00:36:32.74 ID:uJJaklLA
>>38
トルコが気になるね
39:名無しのひみつ 2012/07/06(金) 00:13:31.27 ID:yQNuAnvr << 45
>>38
セシウム入ってないんか安心した
44:名無しのひみつ 2012/07/06(金) 00:40:24.04 ID:2Tc8DTOH << 47
>>008
えっ?栄養価下がるの?

それマジ?
47:名無しのひみつ 2012/07/06(金) 00:42:09.33 ID:M4B4d7+I
>>44
リコピンは熱に強い。
だが>>1の効果とやらが本当だとしても、果たしてリコピンによるものかどうかは分からない。
既知のリコピンの効果はてめえで勝手にぐぐれ


0 件のコメント:

コメントを投稿