2012年3月4日日曜日

【災害・資源】愛知沖メタンハイドレート掘削、巨大地震を誘発か 専門家が警告

科学ニュース+板 (29/105)

1:まりも大使φ ★ 2012/02/26(日) 21:51:38.95 ID:??? << 57 60 104
 経済産業省の関連団体が15日、愛知県沖で始めたメタンハイドレートの掘削試験が、思わぬ形で注視されている。掘削する南海トラフでは過去にマグニチュード(M)9クラスの大地震が起こっており、専門家は海底開発が地震を誘発する危険性について警告。日本をエネルギー大国へ導くはずの新資源には意外な盲点があるようだ。

 メタンハイドレートは、メタンガスと水による氷状の結晶で「燃える氷」とも呼ばれる。日本近海に多く埋蔵され、発電用の次世代エネルギーとして注目されている。

 現在のところ、世界中のどこの国でも商業化は実現していない。そこで経産省が独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)に委託。探査船「ちきゅう」を使い、埋蔵量が多いとみられる海域で掘削試験を実施することになった。先端にドリルを装着したパイプで井戸を掘り、来年1月ごろにメタンガスを海上に取り出す見通し。

 問題は掘る場所だ。愛知県渥美半島の南方沖70〜80キロは東部南海トラフと呼ばれる海域。南海トラフは西日本などが乗ったユーラシアプレートの下に、南からフィリピン海プレートが年数センチずつ潜り込んでいる場所を指す。静岡県の御前崎沖から高知県の足摺岬沖まで、総延長は約670キロに及ぶ。

 南海トラフでは過去に大地震が多発した。代表例は1707年の宝永地震。東海、東南海、南海の連動型で、これまでの研究で規模はM8・4〜8・9といわれたが、最近ではM9・1〜9・3だったとする説を静岡大の石川有三客員教授が発表している。ほかにもM7級の東海、東南海、南海の各地震がたびたび起こってきた。

 武蔵野学院大特任教授の島村英紀氏(地震学)は、「人造地震」の危険性を指摘する。

 「掘削が直接、大地震を引き起こすことはまずない。しかし、すでに蓄積された地震エネルギーを刺激し、誘発することはあり得る。80年も地震がなかった米コロラド州では1962年、圧力をかけた地中への廃水処理が地震を頻発させた。2004年の新潟中越地震は天然ガス田での作業が引き金を引いたという説もある。南海トラフは大津波をともなう地震を起こす場所だけに、慎重に検証すべきだろう」

 宝永地震では最大25メートル超の大津波が発生した。政府の中央防災会議は宝永地震と同じような地震が発生すると、死者は2万5000人を上回ると想定している。こんな震災を海底開発が誘発するのは、たまったものではない。

 メタンハイドレート開発を管轄する経産省の資源エネルギー庁は、「今回の試掘は水深1000メートル程度の海底面を300メートルほど掘り進めるもの。大きな地震は深さ10キロ以上で起こるため、地震を発生させるとは思っていない」(石油・天然ガス課)と強調した。

 しかし、掘削試験が成功すれば、将来的には大規模な開発が行われることになる。前出の島村氏は「あらゆる危険性を想定して、自然に影響を与えない方法を考えるべき。福島第1原発事故は『エネルギーありき』の姿勢が招いたが、その反省がない」と苦言を呈した。発電用のエネルギーを確保することは重要だが、慎重な調査も必要だ。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120218/dms1202181446009-n1.htm
2:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 21:54:45.29 ID:NB6VKlln << 74
メタンハイドレードを吸引しつつ、ウンコを注入すればおk
74:名無しのひみつ 2012/02/28(火) 02:26:12.39 ID:EgJ2EHz7
>>2
ネタのように思えて実は切実に利にかなってたりする。
5:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 21:59:38.89 ID:wCRIlgpE << 7
逆にガス抜きが出来るから、地震がこない説もある。

地震は地球のオナラ説。
7:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 22:02:30.23 ID:eTUtFp5A
>>5 ガスじゃなくて固形物ですがw
6:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 22:00:39.05 ID:5b6m9SRh
武蔵野学院大特任教授


ふーん
8:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 22:03:40.54 ID:gmpOiqKd
青山繁治氏が言っているように、日本海側で採取したらどうなん?
海底より上に、しかも良質のヤツがぎょうさん有る、だってよ。
9:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 22:05:05.16 ID:Z7FQCQqL
掘っても掘らなくても地震は起きるんだ
10:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 22:05:18.91 ID:FX6TkH3m
なんでワザワザ採掘し難い太平洋側でやんだよ。
日本海側でやれよ。
11:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 22:06:18.85 ID:BaOCQO3+
ため過ぎるよりガス抜きした方がいいやろ
12:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 22:06:25.02 ID:jPy6gUzW << 58
専門家()
1000年に一度の超巨大地震も予知できんような連中が何を知った風な口をきいているんだか
58:名無しのひみつ 2012/02/27(月) 01:42:03.19 ID:7vJyW0JH
>>12
ほんとだよな。
13:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 22:08:38.89 ID:00W21T98
逆にメタンハイドレート採掘すれば地震が起きる事を証明出来ればいい

まあ出来ないがな
14:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 22:09:36.08 ID:QfXnXZ3H
逮捕されるような人の言うことは信用できないなぁ
15:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 22:09:51.54 ID:1jNRIB44


「でっ!?」って言うwwwwww


17:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 22:12:22.58 ID:1kLWKjoV
>掘削が直接、大地震を引き起こすことはまずない。しかし、すでに蓄積された地震エネルギーを刺激し、誘発することはあり得る。
この前半部分の直接引き起こす可能性は少ないが有るというモデルについて説明して欲しいもんだな
18:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 22:12:33.58 ID:WN2BywcF
川の石 地表上10㎝までをいくらかとった
直接決壊にはつながらないが
すでにいっぱいいっぱいになった河川水量も相まって
決壊を誘発する可能性がある

って言ってるようなもん
どうしたって関係ねえよww
19:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 22:15:27.43 ID:2UndAMJu
盗人が阻止しようと必至だな
20:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 22:15:40.18 ID:/J48FdjH
オイルマネーですね
わかります
21:名無しのひみつ 2012/02/26(日) 22:17:15.88 ID:ZgUeOq+T << 79
>> 2004年の新潟中越地震は天然ガス田での作業が
引き金を引いたという説もある。

 掘削震度からいったら震源とは全然違う。しかし、
なにが引き金になるか分かったもんじゃない

そういえば「ちきゅう」は3.11のとき八戸沖で
何かやってたよね
79:名無しのひみつ 2012/02/28(火) 09:30:50.93 ID:Zfdw6d1y
>>21
小学生に船の中見せてたんじゃないのか?
57:名無しのひみつ 2012/02/27(月) 00:23:22.20 ID:keKnkoFG
>>1
これはまた無理筋な論理
60:名無しのひみつ 2012/02/27(月) 04:34:34.64 ID:z2eFCxWo << 63
>>1
>すでに蓄積された地震エネルギーを刺激し、誘発することはあり得る
これって逆に巨大地震防げるんじゃね?
63:名無しのひみつ 2012/02/27(月) 08:13:22.52 ID:wfo+5v++
>>60
圧力がかかってるのを抜くだけなら防げるだろうけど、
積極的に穴を開けに行くなら、落盤とか起きるんじゃね?
78:名無しのひみつ 2012/02/28(火) 09:26:41.98 ID:FF+aQ9Mv << 97
なんで武蔵野学院大特任教授なんて人の言葉を取ってきたのかと思ったらこの人色んな意味で有名人だったんだな…
検索したらwikipediaの充実っぷりに何事かと思ったわ
今の学会での扱いはどんな感じになってるんだろう…


まあ詐欺罪で逮捕されてるんですけどねwなんでも国策逮捕らしいですよw
97:名無しのひみつ 2012/02/29(水) 02:41:23.66 ID:lRqbYkRv
>>78
wikipediaの編集履歴見たらどうも怪しい。
自分で書いてるんじゃないだろうかw
93:名無しのひみつ 2012/02/28(火) 18:23:08.67 ID:ICUtAwLi << 99
よくわかんないけど
人工的に地震をおこせるってこと?
99:名無しのひみつ 2012/02/29(水) 17:02:41.37 ID:bBbb4Snt
>>93
むしろ、
起こせたらエネルギー大国になれると思うわ。
メタンハイドレートも必要無くなるほどの。
104:名無しのひみつ 2012/03/03(土) 23:46:33.36 ID:ASCI1cYK
>>1
元々プレートの歪みが原因だろ?

雪崩みたいに適度に開放してやったら小地震は何度か起きても大地震は起きなくなるんじゃねーの?

なんか勘違いしてないか?地震の大本はプレートの移動による歪みだぞ

メタンハイドレートでそれが開放されこそすれ、プレートが歪む訳じゃねーぞ

0 件のコメント:

コメントを投稿