2012年8月2日木曜日

【小児】犬と育つ赤ちゃんは感染症にかかりにくくなる/フィンランド

科学ニュース+板 (20/63)

1:ベガスρ ★ 2012/08/01(水) 14:41:11.67 ID:??? << 24
犬と一緒に育った赤ちゃんは耳やのどの感染症になりにくく、抗生物質の使用も少なくて済むとの調査結果をフィンランドのチームが米小児科学会誌(電子版)に発表した。動物との接触で細菌にさらされて免疫が発達し、体が丈夫になるのではないかとみている。

フィンランドの乳児397人を対象に1歳になるまで毎週、健康状況や抗生物質の使用などを報告してもらった。全体では7割が発熱を、約5割が抗生物質の使用を経験、中耳炎にかかった割合は4割だった。

このうち犬のいる家庭では中耳炎にかかる割合が半分近くに減り、発熱やせき、抗生物質を使用する割合も1〜3割少なかった。犬が屋外と屋内を行き来するような家庭ほど健康に育つ傾向が見られるといい、研究チームは「犬が外で汚れて家に戻ってくるためではないか」と話している。

朝日新聞
http://www.asahi.com/science/update/0730/TKY201207300173.html

AAPの紹介記事
http://www.aap.org/en-us/about-the-aap/aap-press-room/Pages/Children-With-Early-Contact-With-Dogs-and-Cats-Are-Healthier.aspx
ABSTRACTRespiratory Tract Illnesses During the First Year of Life: Effect of Dog and Cat Contacts
http://pediatrics.aappublications.org/content/early/2012/07/03/peds.2011-2825
2:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 14:42:58.73 ID:OUKZQvo4
寄生虫を飼ってる奴はアレルギーになり難い。
3:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 14:44:14.29 ID:Lw4UPD/W
ペットショップのステマ?
4:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 14:45:00.64 ID:GQm6EvWG << 7 18
やらたと清潔になって消毒だなんだとやり始めた頃からアトピーや喘息が増えたのは事実
ようは少々汚く生活すればいいってことだな
7:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 14:49:50.15 ID:BBHKhNvL << 18
>>4
それは別の報告もある。

不潔な環境だと、アトピーにかかる体質の奴は
もともと乳児期に命を落としていると。
18:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 15:55:11.17 ID:14po61m5
>>4
ノミ、シラミ、ダニで体中ボリボリ掻くのと
アトピーで掻くのとの違いだな。

喘息は不潔な時代の方が多かったんじゃないかな?
そして>>7の言うように早死にすると。
5:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 14:46:40.00 ID:Z5LCEBj5
泥遊びでも耐久力上がるとかいうもんな
8:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 14:52:00.46 ID:cYgL8qVJ << 13

どっちなんだよ

「ペットはあくまでペット、過度のスキンシップは病気の元」と言っておいて

今度は「汚れた犬ほど良い」だってぇ

じゃ、風呂入らず・歯磨かず 今の生活が健康に良い事ってだな






13:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 15:15:33.77 ID:LbiFUGij
>>8
「過度のスキンシップ」ってのは、顔面舐められたりキスしてみたりっていう、動物との粘膜接触を何とも思わないアホのアレだろう。
犬が家のなかを汚すのとは、状況が少しばかり違うんでなかろうか。

牛舎の掃除をしている子供とかでも統計でてたような。



人畜共有感染症もいっぱいあるから、「適切な距離感」が必要だけどさ。
9:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 14:56:11.71 ID:/TmF073J
但し、背中にウンコが付いてるような汚い犬であること
12:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 15:12:47.94 ID:eGj+YJPX
うちは、ウサギと一緒に芝生の上をはっております。

最初はウサギが怯えていたが、最近は子供に寄って来るよ。
14:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 15:18:14.95 ID:jK8fpw+s << 17
どう違うんだろうな。
科学的にそこをつきつめてもらわんことには、
大して意味のない研究結果だってことになるかもな。
17:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 15:44:06.69 ID:mO1+yTYw << 19
>>14
けっこう科学的に調査した番組みたことあるなぁ。
たしか10歳までに動物の近くで暮らしていると免疫力が高くなるとか。
細かいこ忘れたのでいいかげんですまんが。
確か動物のする糞が影響していたかと。
16:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 15:43:09.86 ID:JNrGyx51 << 19
犬の乾燥したフンと毛を吸い込み肺炎に
http://www.hotnam.com/news/061226123154.html
毎年のようにキツネと野良犬のエキノコックスで死亡者
http://okiguns.blog.ocn.ne.jp/obihirobukai/2008/09/h_adea.html
犬に咬まれ狂犬病で死んでゆく子供
http://www.rabiesfreeworld.net/resources/rabies51.mpg
19:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 16:01:24.24 ID:LbiFUGij << 31
>>16
そりゃ死ぬわさ。
飼い犬においては狂犬病は別問題じゃなかろうか。ワクチン打たないバ飼い主はおいといて。

>>17
アレルギー関係の話で、免疫うんぬんは、NHKで見たなあ。>http://akachan.chu.jp/kiji_gyuusya.html
31:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 19:24:17.80 ID:mO1+yTYw
>>19

そ、、、そりだよ。確か番組中でエンドトキシンうんぬんと言ってた。
とすると、昔の田舎には肥溜めがあっておそらくエンソトキシン
にふれる機会も多かったので自然に免疫力が高まっていたかと。

22:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 16:29:44.33 ID:q680yUOk << 52
英国だかなんかでも、牧場の家の子はアレルギー疾患が
少ないっていうのを犬HKでみたわ
52:名無しのひみつ 2012/08/02(木) 03:28:38.66 ID:kmFnJ3uo
>>22
遺伝性のアレルギーの遺伝子が淘汰されてるのを除いても?
24:名無しのひみつ 2012/08/01(水) 16:44:14.79 ID:KqSgpwGo << 32
まぁ感染症にかかりにくくなったとしても、犬と育つと他の病気になる場合の方が多いのはスルーだからな
トータルではマイナス
一部を切り取ると>>1でもいいが
不潔だからやめたほうがいい
32:名無し 2012/08/01(水) 20:10:54.07 ID:vcsk0p4l
>>24
その行き過ぎたキレイキレイ思考が免疫を低下させる。そんなことくらいまともに考えればわかる。
お前病弱でしょ。


0 件のコメント:

コメントを投稿