2012年5月4日金曜日

【医療】ねこ背を治す正しい方法

科学ニュース+板 (27/100)

1:pureφ ★ 2012/05/01(火) 13:49:35.55 ID:??? << 98 99
ねこ背を治す正しい方法とは? 姿勢が悪い人に朗報

 一度悪くなってしまった姿勢はなかなか直すことができません。特にねこ背はクセになってしまうと、立っているときも座っているときも背中が丸まってしまい、見た目が悪くなるだけでなく、太りやすくなる傾向もあるようです。

 ねこ背を矯正し、ピンと背筋が伸びた正しい姿勢になるにはどうすればいいのでしょうか。

 よく言われているのは、足の重心の位置です。ねこ背になるときは正しい位置よりも重心がつま先側によっています。すると前屈みになってしまいますから、腰を後ろに引いてバランスを取り、倒れまいと上体が"くの字"に曲がるのです。

 逆に踵に重心を乗せてみると、後ろに体重がかかるため、腰が前に突き出て逆側に上体が曲がります。そうすると多くの人が考えている「胸を張って背筋がピンと伸びている」という一般常識としての良い姿勢の条件が満たされることになります。

 しかし、一般常識だから正しいという保証はないと警鐘を鳴らすのが『ねこ背は治る!』(自由国民社/刊)の著者である小池義孝さんです。

 小池さんは、一般常識だからそれが正しいと思われがちだが、必ずしもそれが公式に認定されたものではないといいます。この姿勢をただす際の重心の位置もそう。小池さんは実は重心を意識すべきは踵ではなく、スネのところにある2本の骨の内側の太い方、脛骨だといいます。

 そもそも骨盤と上半身は大腿骨によって支えられています。だから膝立ちの姿勢をしてみると身体を支える姿勢を作り、姿勢が安定します。骨が自然と立っている状態、膝立ちをしたときに楽にスッと伸びる背筋が、正しい姿勢となるのです。

 しかし、大腿骨から足の裏までは遠いため、その間にある脛骨がカギとなります。足を肩幅くらいに広げ、スネの太い骨(脛骨)を意識して体重を乗せます。場所は足の裏でいうとやや踵よりの内側ですので、少し内側に絞るイメージを持つとよいでしょう。そすると、背筋がピンと伸びているのではないでしょうか。

 小池さんは、ねこ背は「結果」ではなく、足の裏の間違えた重心のせいで倒れそうになっている身体を支えるための「手段」だと述べます。その「手段」を矯正して治そうと無理に一般的な"良い姿勢に見えるもの"をつくっても、身体がまたつらい思いをするだけです。

 小池さんは、この事実を伝える発信源として『ねこ背は治る!』を執筆し、一般常識を変えていってほしいと読者に期待します。ねこ背の他にも呼吸や腕力、歩行スピードについて述べられており、また小池さん自身が気功の先生であるため、精神的な部分の改善も期待できます。

 何はともあれ、まずは本当に背筋がピンとなるのか実践してみてください。

新刊JP編集部/ 2012年04月30日 18時配信
http://www.sinkan.jp/news/index_2670.html

5:名無しのひみつ 2012/05/01(火) 14:00:38.87 ID:5X/eRai0 << 21 22 30 35 40 87




21:名無しのひみつ 2012/05/01(火) 15:20:13.15 ID:wxQ7BOhE
>>5
先天的な猫背も治るんだな。
22:名無しのひみつ 2012/05/01(火) 15:38:09.86 ID:CiQAphnE
>>5 猫背じゃない猫を猫背にする本を書けば売れるかな。
30:名無しのひみつ 2012/05/01(火) 16:25:50.36 ID:wY1D2AD2
>>5
効果凄まじいな
35:名無しのひみつ 2012/05/01(火) 17:15:30.66 ID:mUq0MeKa
>>5
猫背とか思っていてすいませんでした
87:名無しのひみつ 2012/05/02(水) 22:17:05.71 ID:UDZdmKLy << 92
>>5
3枚目とか、完全にじゃりン子チエの世界だな
92:名無しのひみつ 2012/05/03(木) 01:32:05.40 ID:w4U1yi1f
>>87
じゃりんこチエではかかとを付けて立つ
爪先立ちだとアタゴオルの方が近いぜよ
11:名無しのひみつ 2012/05/01(火) 14:06:35.02 ID:FZ9Lw1Xy << 40
日本で使われてる机の天板の高さの平均を10cm高くすれば、姿勢のいい人がだいぶ増えると思うよ。
いまの規格はチビに配慮しすぎ。
40:名無しのひみつ 2012/05/01(火) 19:13:09.56 ID:Rk63MRtj
>>11
それをやると机にすがりつく感じで、いわば'猫手'になる (>>5 の5枚目を参照)
パソコン作業には大敵で手首に過大な負担がかかる
特にマウスを持つ右手を痛めやすい

卓面を上げるのはマジで反対
14:名無しのひみつ 2012/05/01(火) 14:19:37.92 ID:G3Jxe7Dt << 42
ソースが新刊JPなんだからそりゃ新刊本の紹介だろうよ。
いちいち記事広告だステマだと指摘しなきゃ気が済まないの?みんな分かってて読んでるのに。
42:名無しのひみつ 2012/05/01(火) 19:26:27.86 ID:B/25ed2S << 96
>>14
それが全員分かってないんだよ
だからテレビのカンリュウとかに騙される人が沢山いる
ステマだとハッキリ書いてやれば、
そんな情弱でも「これがステマなのか・・・」と段々分かってくる
15:名無しのひみつ 2012/05/01(火) 14:22:37.41 ID:dS/oRb7P << 24 28 72
これをやれば治るわ

24:名無しのひみつ 2012/05/01(火) 15:57:12.88 ID:LLcBBPZ+
>>15
和んだ
28:名無しのひみつ 2012/05/01(火) 16:24:57.53 ID:AlD1rbme
>>15

最高に面白い
72:名無しのひみつ 2012/05/02(水) 00:32:31.23 ID:frF0G3ki
>>15
ごめん虐待にしか見えない
16:名無しのひみつ 2012/05/01(火) 14:29:59.93 ID:YWH0v3XX << 49
中山式矯正ベルト腰と背中の2種類買って試してるが
あまり効果は出てない
49:名無しのひみつ 2012/05/01(火) 19:38:32.42 ID:HZTCBh+u
>>16
背骨矯正枕のほうがいいと思う。ヤフオクで1000円で買った。
32:名無しのひみつ 2012/05/01(火) 17:02:55.99 ID:YvZj7K/T << 69
骨がそんなに簡単にずれたり歪んだりしてたまるかよw
整体で治るとか抜かす馬鹿がいるが一発で治るわけねぇだろ。
あいつらは来客には絶対に「○○がズレてますねぇ/歪んでますねぇ」
とかいうけど見ただけ触っただけでわかるほどのズレがあったら大事件だ。

このスレ立てたやつは宣伝として運営から広告料金を請求されろ。
69:名無しのひみつ 2012/05/02(水) 00:14:19.16 ID:hshX7neH
>>32
骨が歪むんじゃなくて関節のアライメントが歪んでるってことな
体幹の中心部で数度のずれがあれば手先や足先の遠位端部では結構な差が出るよ
経験を積めば見ただけで歪んでることはすぐわかる
大工や看板屋なんかが微妙な傾きやズレに敏感なのと同じ
79:名無しのひみつ 2012/05/02(水) 10:44:58.40 ID:8wmljAba << 80
じーさんばーさんであり得ないほど曲がってるの見ると途中でなんかおかしいって気付かなかったのか?って思う。
80:名無しのひみつ 2012/05/02(水) 12:26:14.25 ID:vGUQHw+c
>>79
あれは小さな骨折
82:名無しのひみつ 2012/05/02(水) 19:41:17.39 ID:8F82KenH << 84 88 90 93
1日じゅうパソコンと睨めっこの仕事なんだけど、昼休みソファーで横にならないとやばい
横になった瞬間、首元から頭にかけて血がドクンドクン流れていくのがわかるわけ
これってやばくない?相当凝り固まってるってことでしょ?
これが酷いと鬱っぽくなるもん
こういうのってどこで直せばいいの?
84:名無しのひみつ 2012/05/02(水) 19:54:52.98 ID:eb6j0ulJ
>>82
慢性的に体調不良な俺もストレッチとか上手く決まるとドクドクする。
88:名無しのひみつ 2012/05/02(水) 22:23:50.40 ID:hshX7neH
>>82
ストレッチしなはれ
本屋に行けば肩こりに効くストレッチみたいな本売ってる
90:名無しのひみつ 2012/05/03(木) 00:57:12.59 ID:Q9WtHm7g
>>82
無意識の緊張で凝り固まっているはず。オーソドックスにはストレッチと運動。
あとは、意識的に緊張状態を作ることで緊張を意識できるようになればいいかも。
同じ仕事を緊張しないで出来るようになれば効率も上がるし。
93:名無しのひみつ 2012/05/03(木) 04:18:03.66 ID:j2nHaqwJ
>>82
とりあえずそのソファーをスケベ椅子、違う、マッサージチェアに取り替えてみるとか


0 件のコメント:

コメントを投稿