2012年5月25日金曜日

【生態】若狭・内浦湾の南方系の魚、死滅か 高浜原発停止後、温排水止まり南方系生物の生態系が崩壊

科学ニュース+板 (32/120)

1:依頼29−182 二軍ニュース+板記者募集中!@pureφ ★ 2012/05/23(水) 23:25:59.43 ID:??? << 29
 関西電力高浜原発(福井県高浜町)がある若狭湾内の内浦湾で、原発稼働中は多数確認できた南方系の魚介が、停止後はほとんど見られなくなったことが、京都大フィールド科学教育研究センター舞鶴水産実験所の益田玲爾(れいじ)准教授の調査で分かった。原発からの温排水が止まったためとみられ、原発が生態系に与える影響の大きさが明らかになった。

 益田准教授は04年以降、毎年1月下旬から3月上旬にかけ、高浜原発の放水口から北東約2キロの内浦湾内▽隣接する京都府舞鶴市の舞鶴湾内▽同市沖の外海の3地点で、生息する魚介の種類を定点観測。その結果、内浦湾は他の2地点より平均水温が約2度高く、冬場に舞鶴湾などにはほとんどいないソラスズメダイなど十数種の南方系の魚介を確認。局地的な温暖化の状態で、南方系生物の生態系ができていたという。2月20日に高浜原発3号機が定期検査に入り、全4基停止後に調査したところ、内浦湾では南方系の魚介は確認できず、毒ウニのガンガゼはトゲが抜け落ち死滅。サンゴ礁域に多く見られるマガキガイなども衰弱していた。調査結果は7月にノルウェーで開かれる国際仔稚魚(しちぎょ)学会で発表する。【岡崎英遠】

毎日新聞 2012年05月18日
http://mainichi.jp/select/news/20120518mog00m040021000c.html

36th Annual Larval Fish ConferenceOsøyro, Norway, 2 - 6 July 2012
http://www.larvalfishcon.org/Conf_home.asp?ConferenceCode=36th

LOCAL WARMING: STABILITY AND COLLAPSE OF A SUBTROPICAL FISH ASSEMBLAGE DEPENDENT ON THE THERMAL DISCHARGE FROM A NUCLEAR POWER STATIONMASUDA, REIJI
http://www.larvalfishcon.org/Conf_Abstracts.asp?ConferenceCode=36th&AbstractID=1454
3:名無しのひみつ 2012/05/23(水) 23:27:12.08 ID:Vb5JTtk4 << 63 75
若狭ゆえ苦しみ
63:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 12:38:48.68 ID:KTszLXUx
>>3
若狭ゆえ悩み
75:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 15:59:32.91 ID:0X6LDB/V
>>3を評価してあげてほしい
13:名無しのひみつ 2012/05/23(水) 23:34:56.52 ID:FYPWz3Pm << 53
元々生きていけなかった魚が原発のおかげで生息していけた、と?
何だかなあ…
53:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 05:53:09.94 ID:tizw6sSo
>>13
もともと生きて行けなかったロシア人が、シベリアの原発で...w
15:名無しのひみつ 2012/05/23(水) 23:39:48.79 ID:R7K321Sk << 74 83
原発は気象異常を引き起こす海水温の上昇を引き起こしていると言う事が証明されてしまったんじゃないの?

原発=海水湯沸し器
83:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 18:08:31.63 ID:cqNCp4o2
>>15が馬鹿だと言うことはわかった
21:名無しのひみつ 2012/05/23(水) 23:48:36.10 ID:NExQLvjK << 64
放射脳に言わせると、火力発電所は温排水を出さないということになるのだろう。
64:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 12:40:39.12 ID:KTszLXUx
>>21
熱効率の差を考えれば、それは相対的に正しい。
22:名無しのひみつ 2012/05/23(水) 23:49:27.20 ID:1b3+ngL/ << 25
温暖化させてたの原発か。
っていうか今年冷夏なるんじゃね?
25:名無しのひみつ 2012/05/23(水) 23:53:25.47 ID:doEMJELr
>>22
長期予報では冷夏の確率は低いよ。
平年並みかそれ以上の確率が80%。
48:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 02:58:01.74 ID:8Ly0wQm6 << 50
若狭、若狭って何だ?
50:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 05:19:38.82 ID:jrQo2212 << 59
>>48
振りかえないことさ
59:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 10:07:13.60 ID:QNyXlUBF
>>50
愛ってなんだ?
66:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 13:19:50.41 ID:yEhznHU3 << 82
認めたくないものだな…
82:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 17:30:31.81 ID:QMS50VNK
69:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 14:33:30.34 ID:raY8QYKG << 71
もしかして原発って温暖化に一役買っているんじゃ・・・
71:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 14:48:52.98 ID:gMVL4HBb
>>69
しかし原発を火力に変えても、
熱効率が一緒だったら、
排熱に関しては環境への影響も一緒だろ
88:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 19:24:47.64 ID:V9iu3epo << 91
これっていいこと?わるいこと?
91:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 19:44:01.16 ID:32r5PJQv
>>88
今までが不自然で、普通は冬に死滅する
94:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 21:47:41.05 ID:Y7zSHCiC << 97
140京トンの海水の温度を1度上げるには
約6*10^24Jのエネルギーが要る
人類が消費するエネルギーは2*10^13W弱

その全てを海を暖めるのに使い
熱がまったく逃げなかったとしても
海水温の上昇は一年当たり1万分の1度弱

地球に入射する太陽光1.74*10^17Wに比べると
現在の人類の活動は極微
熱源近くの温度上昇とグローバルな温暖化を
混同してはいけない
97:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 22:14:07.34 ID:1sdgCMz1
>>94
水じゃなくて空気を暖めるのには人間の活動は十分すぎるんじゃね?
96:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 22:10:26.45 ID:OixdVLoR << 100
音海の防波堤で青い小魚おったなw
熱帯魚みたいのいるって言ってたの思い出した
100:名無しのひみつ 2012/05/24(木) 23:19:57.78 ID:32r5PJQv
>>96
黒潮に乗って回遊するから、春から秋までは伊豆とかでも結構普通にいるよ
102:名無しのひみつ 2012/05/25(金) 01:24:47.11 ID:JLmZRFHz << 112
温水と温暖化効果ガスをごっちゃにしちゃう人って(笑)
112:名無しのひみつ 2012/05/25(金) 05:46:41.78 ID:C+HL/StG
>>102
無関係じゃないよ。水温が上がれば水中に溶存できる二酸化炭素の濃度は下がるから
ビールやコーラを温かくしたら炭酸抜けるのと同じ原理
この効果で大気中に放出される炭酸ガスの量を考えれば原子力が炭酸ガスを出さない発電とは言い切れない。
104:名無しのひみつ 2012/05/25(金) 01:54:58.08 ID:LI/GGd0o << 107 111
原発がなきゃ生き残れない生態系なんて生態系じゃないだろww
107:名無しのひみつ 2012/05/25(金) 02:42:29.62 ID:JLmZRFHz
>>104
人の影響による生態系の変化ってだけだろ
人のいない自然そのものを言ってるなら、地球に居る時点で無理
111:名無しのひみつ 2012/05/25(金) 05:38:07.15 ID:v+MMgEWw
>>104
農業も大規模な生態系破壊だぞ?
もちろん治水工事も住宅建築も林業も全部そう。
人間が大量に生きてて食い物を食ってウンコ垂れてる時点で
生態系なんか破壊されまくりだ。
113:忍法帖【Lv=10xxxPT】 2012/05/25(金) 06:10:29.27 ID:owY7z9sa << 121
南方から迷い込んだ魚たちが、「やったあ、ここは温かいわ、助かった」と
思って暮らしてたのに急に冷たくなって、「無念じゃ」と言いながら死んだんだね。
かわいそうに。


0 件のコメント:

コメントを投稿