科学ニュース+板 (49/258)
江戸を語る人骨1万体 小柄な体・栄養失調・伝染病
写真:国立科学博物館が収集している人骨。刀傷が残る骨もある=東京都新宿区百人町、渡辺延志撮影拡大国立科学博物館が収集している人骨。刀傷が残る骨もある=東京都新宿区百人町、渡辺延志撮影
東京都内の開発で掘り出された人骨を、国立科学博物館(科博)が大量に保管している。ざっと1万人分。江戸時代の骨がほとんどで、今よりも小柄で栄養状態も悪かった。時代劇のイメージとは違う江戸の人々の厳しい暮らしぶりが、浮かび上がってくる。
「この頭の骨は左の側面に鋭い刃物の傷が2本。日本刀で斬り殺されたのでしょうね」「青黒いシミがついたこちらの骨は、梅毒の痕跡ですよ」
新宿区百人町の科博新宿分館。人骨がびっしり並ぶ人類研究部の収蔵庫で、人類史研究グループ長の篠田謙一さんが説明する。
研究用に科博は20年ほど前から、開発業者などが持ち込む江戸時代の人骨を受け入れてきた。分館は来春までに茨城県つくば市に移転する予定で、荷造りを前に人骨の分類やクリーニングが続く。
骨は江戸の人々の暮らしぶりを伝えている。栄養状態が悪く、特に鉄分が不足していた。現代なら死亡率の低い若い世代の骨が多いのも特徴で、伝染病がたびたび流行し、人が簡単に死んだことを物語るという。
江戸時代の成人の平均身長は男性が150センチ台半ばで、女性はそれよりも10センチほど低い。日本のすべての時代の中で最も小柄だった。栄養状態が悪いうえに狭い長屋などに密集して生活したストレスの影響と考えられるという。「生活は厳しかった。スラムといった方がいい江戸の影の部分が骨には記録されています」と篠田さん。
朝日新聞 2011年12月17日23時5分
http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY201112170155.html
関連ニュース【人類】人類の暴力の先例? 頭蓋骨に殴打跡 中国で発見された12万6000年前の人骨をCTスキャン調査 画像あり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1322493366/-100
【ペルー】乳幼児44人をいけにえ 戦争勝利を祈願か?14世紀の遺跡に人骨
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321881359/-100
【人類】国内最古の人骨:石垣島白保竿根田原洞穴遺跡で発見、2万4000年前と確認 画像あり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1320904407/-100
【古病理学】江戸期人骨にハンセン病菌 青森の遺跡、DNA検出…国立感染症研究所 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1282888652/-100
写真:国立科学博物館が収集している人骨。刀傷が残る骨もある=東京都新宿区百人町、渡辺延志撮影拡大国立科学博物館が収集している人骨。刀傷が残る骨もある=東京都新宿区百人町、渡辺延志撮影
東京都内の開発で掘り出された人骨を、国立科学博物館(科博)が大量に保管している。ざっと1万人分。江戸時代の骨がほとんどで、今よりも小柄で栄養状態も悪かった。時代劇のイメージとは違う江戸の人々の厳しい暮らしぶりが、浮かび上がってくる。
「この頭の骨は左の側面に鋭い刃物の傷が2本。日本刀で斬り殺されたのでしょうね」「青黒いシミがついたこちらの骨は、梅毒の痕跡ですよ」
新宿区百人町の科博新宿分館。人骨がびっしり並ぶ人類研究部の収蔵庫で、人類史研究グループ長の篠田謙一さんが説明する。
研究用に科博は20年ほど前から、開発業者などが持ち込む江戸時代の人骨を受け入れてきた。分館は来春までに茨城県つくば市に移転する予定で、荷造りを前に人骨の分類やクリーニングが続く。
骨は江戸の人々の暮らしぶりを伝えている。栄養状態が悪く、特に鉄分が不足していた。現代なら死亡率の低い若い世代の骨が多いのも特徴で、伝染病がたびたび流行し、人が簡単に死んだことを物語るという。
江戸時代の成人の平均身長は男性が150センチ台半ばで、女性はそれよりも10センチほど低い。日本のすべての時代の中で最も小柄だった。栄養状態が悪いうえに狭い長屋などに密集して生活したストレスの影響と考えられるという。「生活は厳しかった。スラムといった方がいい江戸の影の部分が骨には記録されています」と篠田さん。
朝日新聞 2011年12月17日23時5分
http://www.asahi.com/national/update/1217/TKY201112170155.html
関連ニュース【人類】人類の暴力の先例? 頭蓋骨に殴打跡 中国で発見された12万6000年前の人骨をCTスキャン調査 画像あり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1322493366/-100
【ペルー】乳幼児44人をいけにえ 戦争勝利を祈願か?14世紀の遺跡に人骨
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321881359/-100
【人類】国内最古の人骨:石垣島白保竿根田原洞穴遺跡で発見、2万4000年前と確認 画像あり
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1320904407/-100
【古病理学】江戸期人骨にハンセン病菌 青森の遺跡、DNA検出…国立感染症研究所 画像あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1282888652/-100
106:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 09:28:16.32 ID:IxldV+XP
133:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A 2011/12/18(日) 10:19:08.24 ID:HRS1t0GN BE:1443366656-2BP(3456)
>>1
衛生状態や栄養面で、今現在に比するほど
恵まれた時代だったと思ってるひとなんてまず居ないんじゃないかとw
時代劇を真に受けるなら、
毎週のように役人数十人か斬り殺される、
公務員gkbrな時代じゃないかw
衛生状態や栄養面で、今現在に比するほど
恵まれた時代だったと思ってるひとなんてまず居ないんじゃないかとw
時代劇を真に受けるなら、
毎週のように役人数十人か斬り殺される、
公務員gkbrな時代じゃないかw
166:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 11:19:55.22 ID:YZVxYtxK
このニュースに興味持った人は、↓とか読むといいよ。
別に>>1はおかしなことは言ってない。
http://www.amazon.co.jp/dp/4166602004
歴史人口学で見た日本 (文春新書) [新書]
速水 融 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4061594303
人口から読む日本の歴史 (講談社学術文庫 (1430)) [文庫]
鬼頭 宏 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4642057242
歴史人口学で読む江戸日本 (歴史文化ライブラリー) [単行本]
浜野 潔 (著)
別に>>1はおかしなことは言ってない。
http://www.amazon.co.jp/dp/4166602004
歴史人口学で見た日本 (文春新書) [新書]
速水 融 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4061594303
人口から読む日本の歴史 (講談社学術文庫 (1430)) [文庫]
鬼頭 宏 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4642057242
歴史人口学で読む江戸日本 (歴史文化ライブラリー) [単行本]
浜野 潔 (著)
177:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 11:43:08.26 ID:/xaqWm8J
江戸の周りは江戸から出た排泄物を丹念に田畑に戻すことで土地が肥えていた
また山の木も殆どの山で一定数量以上は切ることを禁じられていたから山に木々が戻り
大規模な洪水を防ぎ、江戸が260年安定して存在するのに貢献した
>>1の江戸の行き倒れの貧民というのは当たらずして遠からずだ
何しろ江戸の人口の8割が男性という程の出稼ぎだらけの町だからだ
こいつらのうち、女郎屋で女を買って梅毒で死んでいたのがどの位いたかは定かではない
また山の木も殆どの山で一定数量以上は切ることを禁じられていたから山に木々が戻り
大規模な洪水を防ぎ、江戸が260年安定して存在するのに貢献した
>>1の江戸の行き倒れの貧民というのは当たらずして遠からずだ
何しろ江戸の人口の8割が男性という程の出稼ぎだらけの町だからだ
こいつらのうち、女郎屋で女を買って梅毒で死んでいたのがどの位いたかは定かではない
194:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 12:15:38.68 ID:NklYeTHY
>>1
ディケンズの小説の描写みても、同時代の諸外国の都市貧困層の生活は同じように悲惨だろ。
現在のわれわれの生活と比較したら、栄養状態が悪く伝染病も流行しただろうけが、
わざわざ「スラム」なんて言葉使って、ネガティブに印象付けるのはどうかと思うけどね・・・
ディケンズの小説の描写みても、同時代の諸外国の都市貧困層の生活は同じように悲惨だろ。
現在のわれわれの生活と比較したら、栄養状態が悪く伝染病も流行しただろうけが、
わざわざ「スラム」なんて言葉使って、ネガティブに印象付けるのはどうかと思うけどね・・・
179:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 11:46:07.82 ID:/xaqWm8J << 197
>>1> 「この頭の骨は左の側面に鋭い刃物の傷が2本。日本刀で斬り殺されたのでしょうね」
おかしいなあ
江戸時代って殺人事件が260年で2000件未満だった筈だ
刑場で磔にされた人じゃ無いのかな?
磔でやりを脇腹から肩に抜けるように30回くらい刺されてから降ろされて首を切られたというから
その時の傷じゃ無いかなと
おかしいなあ
江戸時代って殺人事件が260年で2000件未満だった筈だ
刑場で磔にされた人じゃ無いのかな?
磔でやりを脇腹から肩に抜けるように30回くらい刺されてから降ろされて首を切られたというから
その時の傷じゃ無いかなと
>>179
>江戸時代って殺人事件が260年で2000件未満だった筈だ
江戸の町奉行が扱った件数と考えると、人口50-100万人で年間10件足らず。
現在の全国平均、10万人あたり年間1件とだいたい一致するな。
もっとも、昭和前期はその3,4倍は多かったけど。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/toukei.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E3%81%A8%E6%B2%BB%E5%AE%89
>江戸時代って殺人事件が260年で2000件未満だった筈だ
江戸の町奉行が扱った件数と考えると、人口50-100万人で年間10件足らず。
現在の全国平均、10万人あたり年間1件とだいたい一致するな。
もっとも、昭和前期はその3,4倍は多かったけど。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/toukei.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E3%81%A8%E6%B2%BB%E5%AE%89
201:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 12:24:40.56 ID:nGpnD+Cc
>>197
死因がわからないものは自殺として処理してたんだろ
死因がわからないものは自殺として処理してたんだろ
202:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 12:24:55.22 ID:dtTS8j1v
234:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 13:42:05.49 ID:Koh951MG << 241
そもそも『20年ほど前』から都内の開発で出てきた骨を受け入れ・・・って、本当に江戸の町人の骨か??
三多摩地区あたりの農村部の骨だったりw
勝手に長屋に住んでた江戸の町人のものと限定していいの??
篠田先生の本は面白く読んだ記憶があるけど、この話(>>1)に関しては突っ込みどころ満載だな。
三多摩地区あたりの農村部の骨だったりw
勝手に長屋に住んでた江戸の町人のものと限定していいの??
篠田先生の本は面白く読んだ記憶があるけど、この話(>>1)に関しては突っ込みどころ満載だな。
241:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 14:15:16.35 ID:mE+HNUSm
江戸時代と言えば、
士農工商
人買い
高利貸し
が時代を代表するもの
平成時代の
格差社会
派遣
サラ金全盛
江戸時代に回帰してしまった。
58:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 07:10:15.18 ID:7FEt5Mze
57:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 07:07:20.62 ID:4TLq72C9 << 79
56:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 07:04:41.07 ID:fls+vwhm << 59
第二次世界大戦の頃の日本人も能力が低いよな
あの時代にあんなクソみたいな世代がいたことが日本の不幸だ
戦争に負けたから日本は今でもアメリカに占領されている
戦争世代の日本人は過去と未来の日本人に対してきわめて大きな罪を背負っている
あの時代にあんなクソみたいな世代がいたことが日本の不幸だ
戦争に負けたから日本は今でもアメリカに占領されている
戦争世代の日本人は過去と未来の日本人に対してきわめて大きな罪を背負っている
104:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 09:24:58.52 ID:7Kxo6z+g
>>80
ヒンヌーだな。やっぱ鉄分がたりないのかも
ヒンヌーだな。やっぱ鉄分がたりないのかも
112:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 09:46:16.93 ID:+y9xnBWe
数十万人以上の規模の都市だったら、当時は世界中どこでも大規模なスラムが形成されていたはず
貧民はわりと都市部に集まるものだし、別に不思議でもないし
この骨の存在=暗黒時代だった、というわけでもない
>>108
欧州もよくなってきたのは近世以降で、中世以前は、全般的に、上流階級でも酷い有様だったしね
貧民はわりと都市部に集まるものだし、別に不思議でもないし
この骨の存在=暗黒時代だった、というわけでもない
>>108
欧州もよくなってきたのは近世以降で、中世以前は、全般的に、上流階級でも酷い有様だったしね
119:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 09:53:50.32 ID:PPhpzCGs
>>108
植民地からの収奪によってね
植民地からの収奪によってね
190:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 12:00:44.26 ID:oHXQIYnr
128:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 10:14:35.26 ID:wc0bEi1E << 135
135:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 10:22:15.22 ID:YlHViSvE << 183
183:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 11:54:23.44 ID:nWVh+fpv << 188
>>135
江戸が百万都市てのが不思議
当時は新宿渋谷が郊外でなんにもなくて
中野杉並練馬は広大な森林
東大辺りの坂道が北からの玄関口とか
狭すぎて百万住めないイメージしかない
人いるの江戸城と周辺だけじゃん
江戸が百万都市てのが不思議
当時は新宿渋谷が郊外でなんにもなくて
中野杉並練馬は広大な森林
東大辺りの坂道が北からの玄関口とか
狭すぎて百万住めないイメージしかない
人いるの江戸城と周辺だけじゃん
188:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 11:56:29.56 ID:YlHViSvE
>>183
だっふんするくらいなら100万どころか10万にもなりゃしねーし増えねーよ
だっふんするくらいなら100万どころか10万にもなりゃしねーし増えねーよ
82:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 08:34:08.12 ID:cbyMgNIy << 84 89
渡来した欧米人の手紙には
欧米の生活より豊かだとある。
大航海時代の船乗りはスラム街出身だからか?
欧米の生活より豊かだとある。
大航海時代の船乗りはスラム街出身だからか?
84:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 08:40:02.97 ID:RiMXt45s
>>82
ジャガイモが主食になるまでヨーロッパは悲惨だった
ジャガイモが主食になるまでヨーロッパは悲惨だった
普通に戦争で焼け野原になる前は都内でも長屋がいっぱいあったし、栄養状態は田舎の農家ほうがよかっただろう。
うちも長屋住まいだったそうだが、そこらに生きていた肉親、親せきの話を聞くとやっぱ食べ物は厳しいぞ。
大正の平和な時期でも大変だったとか、戦後はイワシとか魚の配給ばっかだったとか、兄弟は子供でも病気でかなり死んでいる。
江戸、昭和関係なく出稼ぎは都内に多かっただろうし、貧乏で食に恵まれなかった人はやっぱ身長が小さいのが多いんだろ。
うちも長屋住まいだったそうだが、そこらに生きていた肉親、親せきの話を聞くとやっぱ食べ物は厳しいぞ。
大正の平和な時期でも大変だったとか、戦後はイワシとか魚の配給ばっかだったとか、兄弟は子供でも病気でかなり死んでいる。
江戸、昭和関係なく出稼ぎは都内に多かっただろうし、貧乏で食に恵まれなかった人はやっぱ身長が小さいのが多いんだろ。
173:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 11:40:12.29 ID:6enNwZbE
174:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 11:40:47.09 ID:YlHViSvE
>>169
で、大正から昭和の戦後にかけて東京は貧民窟だったとでも?w
で、大正から昭和の戦後にかけて東京は貧民窟だったとでも?w
>>169
農村は江戸と明治以降は全く異なる
江戸時代は耕地面積拡大で農村の方が豊かだった
それが故に加賀百万石のような大名も存在していた
財政難続きだった幕府と外様大名の力関係が逆転して
明治維新になった
それが明治以降政府が中央集権で工業化を進めてからは
農村はどんどん貧しくなっていた
それが2・26の遠因になっている
農村は江戸と明治以降は全く異なる
江戸時代は耕地面積拡大で農村の方が豊かだった
それが故に加賀百万石のような大名も存在していた
財政難続きだった幕府と外様大名の力関係が逆転して
明治維新になった
それが明治以降政府が中央集権で工業化を進めてからは
農村はどんどん貧しくなっていた
それが2・26の遠因になっている
210:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 12:47:41.68 ID:iOar6zTa << 212
>>209加賀とか越中とか旧の加賀百万石に限定するなら飢饉の記録も無いし、まあ当たってるかな
明治になってからの方が生活が厳しくなって米騒動も起こったくらいだしな
明治になってからの方が生活が厳しくなって米騒動も起こったくらいだしな
217:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 12:56:21.11 ID:RiMXt45s << 219
219:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 12:59:14.72 ID:iOar6zTa << 221
221:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 13:01:48.48 ID:RiMXt45s << 222
225:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 13:11:03.78 ID:RiMXt45s
まさにその通りだが現在は田舎と都会で健康さが逆転
北関東の友達が上京してきて新宿、池袋、中野とか(もちろん歩きでなく電車で)行ったが
疲れはてて
「東京の人は歩くからすごいよな」
今は田舎は自動車で移動なんで徒歩で五分以上歩き続けることは日常生活でまずないらしい
車に慣れたら通勤で新宿駅構内とか過労死レベルだろう
北関東の友達が上京してきて新宿、池袋、中野とか(もちろん歩きでなく電車で)行ったが
疲れはてて
「東京の人は歩くからすごいよな」
今は田舎は自動車で移動なんで徒歩で五分以上歩き続けることは日常生活でまずないらしい
車に慣れたら通勤で新宿駅構内とか過労死レベルだろう
220:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 13:00:22.01 ID:kgQ2mRYc
245:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 14:29:28.37 ID:6enNwZbE << 250
>>211
上京してきた時マジそう思ったよ。東京の奴はホントに歩くのが大好きだな、と。
お店にいっても結構いい場所を靴屋が占めてたりするしね。
大都会岡山に居た頃は
「雨の日に400メートル先の煙草の自販機へ自動車で行くか否か」
で議論したことがある。結論は
「自動車で行くのが濡れなくていい」
だった。
上京してきた時マジそう思ったよ。東京の奴はホントに歩くのが大好きだな、と。
お店にいっても結構いい場所を靴屋が占めてたりするしね。
大都会岡山に居た頃は
「雨の日に400メートル先の煙草の自販機へ自動車で行くか否か」
で議論したことがある。結論は
「自動車で行くのが濡れなくていい」
だった。
250:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 14:49:08.69 ID:YZVxYtxK << 256
256:名無しのひみつ 2011/12/18(日) 15:01:26.52 ID:6enNwZbE
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿