科学ニュース+板 (41/107)
アジやエイといった海水魚と、ニシキゴイ、アロワナなどの淡水魚が一緒に泳ぎ回る不思議な水槽が19日、岡山理科大学(岡山市)に完成した。
12種約20匹が同居している。
工学部の山本俊政准教授が、海水の約60の成分を調べ、海水魚に欠かせない最低限の成分や濃度を解明。淡水に、ナトリウムやカリウムなど数種類をわずかに加えることで、海水魚も生息できるように工夫した。
お披露目には、同大学特別栄誉教授でノーベル化学賞受賞者の鈴木章さんも出席。興味深そうに見つめ、「初めて見た。すごいね」と感心していた。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111119-OYT1T00433.htm
関連スレ【水産】海水使わずクロマグロ養殖へ 岡山理大が実験水槽の建設着工
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1256746944/
【生物】好適環境水 フグすくすく?…岡山理大実験開始 淡水にナトリウムなど加える
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1270732766/
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=o-ZLAulwRU8
12種約20匹が同居している。
工学部の山本俊政准教授が、海水の約60の成分を調べ、海水魚に欠かせない最低限の成分や濃度を解明。淡水に、ナトリウムやカリウムなど数種類をわずかに加えることで、海水魚も生息できるように工夫した。
お披露目には、同大学特別栄誉教授でノーベル化学賞受賞者の鈴木章さんも出席。興味深そうに見つめ、「初めて見た。すごいね」と感心していた。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111119-OYT1T00433.htm
関連スレ【水産】海水使わずクロマグロ養殖へ 岡山理大が実験水槽の建設着工
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1256746944/
【生物】好適環境水 フグすくすく?…岡山理大実験開始 淡水にナトリウムなど加える
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1270732766/
参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=o-ZLAulwRU8
70:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 09:48:11.31 ID:T1MWbuyQ
>>1ヒラメやトラフグはもう市場に何度か出してたよね。
去年から、クロマグロを養殖してたような…どうなったんだろ?
去年から、クロマグロを養殖してたような…どうなったんだろ?
73:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 11:00:54.87 ID:0kgav3Jy
3:名無しのひみつ 2011/11/19(土) 22:56:11.06 ID:aZadB6LB
9:名無しのひみつ 2011/11/19(土) 23:06:45.67 ID:KYddK3yl << 61
21:名無しのひみつ 2011/11/19(土) 23:38:59.23 ID:g6JfIV9t << 61
近所の釣堀ではスズキとトラウトが同じ池で釣れるけどな
同じ原理なんだろうか?
同じ原理なんだろうか?
これのどこが不思議なのか、さっぱりわからん
アジとコイを同じ水槽に入れただけだろ?
喧嘩でもしないようにする技術なのか?
アジとコイを同じ水槽に入れただけだろ?
喧嘩でもしないようにする技術なのか?
28:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 00:21:45.87 ID:I571RYIE
>>22
淡水魚と海水魚が一緒の水槽に入ってるのは凄い事だと思うが?
淡水魚と海水魚が一緒の水槽に入ってるのは凄い事だと思うが?
25:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 00:13:30.09 ID:WGpk/J8T
>>23
そういう先入観を持った者が多いから、こういう下衆なデモが流行るんだろうな。
そういう先入観を持った者が多いから、こういう下衆なデモが流行るんだろうな。
27:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 00:19:18.28 ID:Q3opftvr << 32
先入観って(笑) 意味不明
34:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 00:34:40.71 ID:I571RYIE
44:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 01:22:42.63 ID:G6ELs55n
>>32 :名無しのひみつ:2011/11/20(日) 00:27:09.96 ID:WGpk/J8T
『生理食塩水に淡水魚と海水魚を入れて一週間程度生かすぐらいなら、そこらの小中学生でもできる』
『やる事:食塩と水の量を間違えないように測る。以上。』
『どこの家庭でも今すぐにでもできそうな簡単な作業』
32は先入観にまみれてるだろ。
『生理食塩水に淡水魚と海水魚を入れて一週間程度生かすぐらいなら、そこらの小中学生でもできる』
『やる事:食塩と水の量を間違えないように測る。以上。』
『どこの家庭でも今すぐにでもできそうな簡単な作業』
32は先入観にまみれてるだろ。
39: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/11/20(日) 00:55:44.35 ID:DeOo1AXe << 43
>>32
生息させてるんだから一週間生かすとかその程度の話じゃないだろ。
生息させてるんだから一週間生かすとかその程度の話じゃないだろ。
29:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 00:21:45.85 ID:SxMKE0D/ << 35
これってさ、実際どうなの??
中の人とか見てたりしない?エロい人おしえて!
中の人とか見てたりしない?エロい人おしえて!
>>29
要求される微量元素に魚種差や、悪くすると個体差があり、実用に耐えられない。
栄養価も低く売り上げも低迷し、口車に乗せられた養殖業者が首を吊る。
魚種ごとに商品として最適化した、電解質のレシピを研究するなら話は別かもしれんが。
まあ、そんな割に合わない研究はしないだろうな。
要求される微量元素に魚種差や、悪くすると個体差があり、実用に耐えられない。
栄養価も低く売り上げも低迷し、口車に乗せられた養殖業者が首を吊る。
魚種ごとに商品として最適化した、電解質のレシピを研究するなら話は別かもしれんが。
まあ、そんな割に合わない研究はしないだろうな。
37:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 00:43:43.32 ID:SxMKE0D/
59:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 03:36:58.26 ID:xKfHHOWj << 61
43:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 01:16:53.07 ID:SxMKE0D/
>>39
うむ、そういう事なの・・・か・・・?
>>40
一回見たことある
金魚の口からクマノミがこんにちはしてた・・・
ここが管理してるみたいだな
http://www.k2life-lab.co.jp/aquarium/
うむ、そういう事なの・・・か・・・?
>>40
一回見たことある
金魚の口からクマノミがこんにちはしてた・・・
ここが管理してるみたいだな
http://www.k2life-lab.co.jp/aquarium/
42:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 01:15:23.68 ID:fL0PjPGk
>>40
グッピーや金魚とクマノミが同居してるやつね
グッピーや金魚とクマノミが同居してるやつね
47:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 01:35:43.28 ID:VpUe+gT6 << 52
海水魚に寄生虫着いた時、淡水浴させると数分で全快するけど、
この水だと寄生虫はどうなんだろう。
節足動物もOKなのかな?
この水だと寄生虫はどうなんだろう。
節足動物もOKなのかな?
>>47も言ってるように病気ってどうなのか?
例えば白点だと淡水と海水じゃ違うって聞いたことあるし、この水特有の病気とかも発生したりするのかな?
例えば白点だと淡水と海水じゃ違うって聞いたことあるし、この水特有の病気とかも発生したりするのかな?
61:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 03:47:27.61 ID:Fw5cA+Yt
>>52
ちょい心配ですよね
生物の適応力って凄いから、
海水・淡水どちらにも耐性のある凄い寄生虫が誕生パターン
この水は、寄生虫は生きていけないで、
排水で、河川に住む固有の節足動物、植物に深刻な被害パターン
これだけは避けるよう、
十分すぎるほどの試験を行った上で実用化して欲しい。
ちょい心配ですよね
生物の適応力って凄いから、
海水・淡水どちらにも耐性のある凄い寄生虫が誕生パターン
この水は、寄生虫は生きていけないで、
排水で、河川に住む固有の節足動物、植物に深刻な被害パターン
これだけは避けるよう、
十分すぎるほどの試験を行った上で実用化して欲しい。
55:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 02:10:23.90 ID:aKJdRnv+
54:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 01:59:03.96 ID:SxMKE0D/
>>53
この水が原因で環境に影響を及ぼすことになっては元も子もないわけで。まだ試験段階のようだから今後に期待する。
まぁニュースになってるのは研究段階のパフォーマンスってことやね…魚達はいい迷惑だな
この水が原因で環境に影響を及ぼすことになっては元も子もないわけで。まだ試験段階のようだから今後に期待する。
まぁニュースになってるのは研究段階のパフォーマンスってことやね…魚達はいい迷惑だな
67:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 05:42:39.04 ID:KjOkQbp2
69:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 07:08:03.70 ID:JHFuLyQe << 74
ようするに
淡水魚「なんかこの水しょっぱいぞ。塩混じってないか?」
海水魚「ここの水薄すぎ。なんだこの甘っちょろい水は」
と双方が不満をもつけどなんとかギリギリ妥協できるレベルに調整したんだろ?
淡水魚「なんかこの水しょっぱいぞ。塩混じってないか?」
海水魚「ここの水薄すぎ。なんだこの甘っちょろい水は」
と双方が不満をもつけどなんとかギリギリ妥協できるレベルに調整したんだろ?
>>69
理屈的には
淡水魚「体から水が抜けてマジでツライわ〜」
海水魚「塩分過多緩和のため水取り込むマジでツライわ〜」
といった具合にどっちの環境でも体に負荷がかかってる
だから浸透圧が真ん中ぐらいの水なら体への負荷も減り
おまけに淡水・海水魚が両方すめるんじゃね?って発想だとおもう
理屈的には
淡水魚「体から水が抜けてマジでツライわ〜」
海水魚「塩分過多緩和のため水取り込むマジでツライわ〜」
といった具合にどっちの環境でも体に負荷がかかってる
だから浸透圧が真ん中ぐらいの水なら体への負荷も減り
おまけに淡水・海水魚が両方すめるんじゃね?って発想だとおもう
83:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 20:22:56.05 ID:8UL7+zeD
>>74
生理食塩水?
生理食塩水?
91:名無しのひみつ 2011/11/21(月) 16:23:33.01 ID:Bxa9/MC+
81:名無しのひみつ 2011/11/20(日) 13:54:59.42 ID:lCJvV4bR
99:名無しのひみつ 2011/11/21(月) 16:54:08.47 ID:79f6pua1
>>98
上品でお上手です
上品でお上手です
103:名無しのひみつ 2011/11/21(月) 18:00:41.51 ID:tf+EoSUk
>>98
カルピス水槽かよっ!
カルピス水槽かよっ!
104:名無しのひみつ 2011/11/21(月) 18:01:47.01 ID:qtEDzUQK
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿