2012年7月18日水曜日

【技術】4m以上離れた場所に10kWのワイヤレス給電 電磁波を直流電力に変換する「レクテナ」 日本電業工作とVolvoグループが実験に成功

科学ニュース+板 (19/126)

1:pureφ ★ 2012/07/15(日) 00:21:19.83 ID:??? << 2 9 26 44 65
4m以上離れた場所に10kWのワイヤレス給電、日本電業工作とVolvoグループが実験に成功


図1 4m以上離れた場所へ10kW級の出力のワイヤレス給電に成功。実験は京都大学生存圏研究所のマイクロ波送受電実験棟にある電波暗室で実施した。

図2 10kW級のレクテナは、約1.3kW品を8個組み合わせて1組とした。

 日本電業工作とボルボテクノロジー・ジャパンは、電気自動車(EV)向けのワイヤレス給電システムを開発した(発表資料)。マイクロ波を用いた方式を採用し、4〜6m離れた場所へ10kW級の出力の電力を無線伝送する実験に成功した(図1)。

 高効率な「レクテナ」を開発することで実現した。レクテナは、アンテナ(antenna)と整流回路(rectifier)が一体となった、電磁波を直流の電力に変換するデバイスである。今回、10kWの大出力ながら約84%と高い変換効率を達成するレクテナを開発した(図2)。日本電業工作がこれまで開発したレクテナの「2倍近く高い効率」(同社)という。

 単位面積当たりの出力は3.2kW/m2以上で「世界最高出力」(同社)とする。使用したマイクロ波の周波数は2.45GHzである。まずはトラックやバスに

 ボルボテクノロジー・ジャパンは、スウェーデンVolvo社が同グループのアジア研究開発拠点として2012年に東京に設立した企業。Volvoグループとしては、今回開発したワイヤレス給電技術を「まずはバスやトラックなどの商用車に適用していきたい」(ボルボテクノロジー・ジャパン 代表取締役の外村 博史氏)という。

 今回の実験は、京都大学生存圏研究所のマイクロ波送受電実験棟にある電波暗室で実施した。なお、日本電業工作は今回の実験の様子の一部を、2012年7月11〜13日に開催される「TECHNO-FRONTIER 2012」(東京ビッグサイト)で披露する予定。

動画 実験の様子(約51秒の動画)mms://wmt9-od.stream.ne.jp/vod11/nikkeibp/techon/2012/20120706_d1.wmv

久米 秀尚/日経エレクトロニクス 2012/07/06 19:30
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120706/227033/

日本電業工作とボルボテクノロジー・ジャパン 電気トラック用ワイヤレス給電用の10kWクラス高効率レクテナの試作に成功日本電業工作プレスリリース 2012年7月6日
http://www.den-gyo.com/news/2012/20120706.html
9:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 00:28:54.93 ID:3NmKp/xV
>>1
月からのマイクロウェーブが来る様に成ってからスレ立てしてくれ。
2:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 00:23:39.86 ID:8gG2DN82 << 65
>>1
伝送損失、つまり、10kwのワイヤレス給電を実現するために、
送信元は、一体、何wの電力を消費したんだ?

65:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 07:07:06.11 ID:r3uJsr12
>>2
>>1ぐらい読んでからかけよ
>今回、10kWの大出力ながら約84%と高い変換効率を達成するレクテナを開発した
44:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 02:11:43.55 ID:Kba+taS+ << 107
>>1
テスラが既に100年前にやってなかったか?
107:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 15:18:21.69 ID:5gBIhb0D
>>44
地球システムとか、世界システムというやつか
14:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 00:32:56.95 ID:WHNh2OJ5 << 71
リニアや将来東北新幹線の無線給電も現実的になってきたな
71:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 08:04:09.81 ID:P8ZRzDEI << 74 84 98
>>14
今のリニアの内部電源はバッテリーなの?
84:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 09:43:54.76 ID:VS8w/2XU
>>71
発電用ガスタービン搭載して車内に給電してたよ。あと蓄電池と無線給電も試していた。
今は路線延長工事中でリニアは走っていなかったりする。
98:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 12:04:55.78 ID:QLp/JOQw
>>71
リニアの無線給電は実験で実用化できたらしい
74:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 08:10:30.85 ID:4UhvKJe6 << 76
>>71
ブラシで有線でつながってるはず
76:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 08:31:04.84 ID:Oo2sN6aL
>>74
発電機だったような。
18:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 00:35:18.86 ID:dtkVci4I << 90 103
でもこの間に入ったらビリビリと感電して黒焦げで死ぬんだろ?
90:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 11:16:57.38 ID:S8DGiUci
>>18
水を使わない風呂ができるじゃないか
103:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 13:20:20.49 ID:iPPIwVwF
>>18
このマイクロ波を人間にあてると数秒以内に脳細胞が破壊され死ぬ。
数分以内に体液は沸騰、焼肉となるはずだよ。

マイクロ波のエネルギーが水分子に吸収されるんだよ。
電流は流れないからビリビリと感電しないぞ!少しだけ安心してくれ
20:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 00:36:21.85 ID:KcBDk+d2 << 24 57
約84%と高い変換効率
約84%と高い変換効率
約84%と高い変換効率
きっと画期的なんでしょうね
24:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 00:48:18.01 ID:xDpdues9
>>20
うん
かなり
57:名無しのひみつ 2012/07/15(日) 06:25:53.71 ID:A+6rmHxI
>>20
80PLUS 電源の効率が80%であることを考えればかなりいいんじゃないか?

でも何で2.4GHzなんて使うんだよ!
WiFiとかblueoothとか電子レンジとか混んでるだろ!
124:名無しのひみつ 2012/07/16(月) 21:04:47.04 ID:Oycai5xF


この大きさで一つ1.3kW なら電子レンジよりもエネルギー密度は低いだろう。
人間サイズの生き物を秒殺なんてできないよ。

10kWを体重50kgで全て吸収したとしても1度上げるのに21秒くらいかかる。
実際には10kW の数分の一しか吸収しないだろう。
変だなと体感するまでにかなり時間がかかる


0 件のコメント:

コメントを投稿