科学ニュース+板 (39/503)
1:● ◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★ 2011/11/09(水) 15:31:28.63 ID:??? BE:862884083-2BP(1056)
【北京共同】火星の衛星フォボスから表土やバクテリアなどのサンプルを採取するロシアの火星探査機「フォボス・グルント」が中国初の火星探査機「蛍火1号」とともにモスクワ時間9日未明、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地からロシアのロケットで打ち上げられたが、予定の軌道に乗れない状態となった。
ロケットから火星探査機などを切り離した後、異常が発生したという。今後修復できるかどうかは不明。ロシアや中国の通信社が報じた。9日の新華社電は、ロシア当局者が「われわれにとって苦難に満ちた夜だ」と語り、打ち上げ失敗の可能性を示唆したと報じた。
47NEWS(共同)
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110901000173.html
Russian Mars mission halted by glitch in low Earth orbit
http://www.spaceflightnow.com/news/n1111/08phobosgrunt/
ロケットから火星探査機などを切り離した後、異常が発生したという。今後修復できるかどうかは不明。ロシアや中国の通信社が報じた。9日の新華社電は、ロシア当局者が「われわれにとって苦難に満ちた夜だ」と語り、打ち上げ失敗の可能性を示唆したと報じた。
47NEWS(共同)
http://www.47news.jp/CN/201111/CN2011110901000173.html
Russian Mars mission halted by glitch in low Earth orbit
http://www.spaceflightnow.com/news/n1111/08phobosgrunt/
97:名無しのひみつ 2011/11/09(水) 21:01:08.30 ID:xwcQYrcD << 100
朝日はずいぶん悲観的な論調だな。
http://www.asahi.com/special/space/TKY201111090160.html
3日でプログラム書き換えるのがそんなに不可能なことか?
そりゃ大変だとは思うけど、のぞみやはやぶさにはできたんよな・・・?
http://www.asahi.com/special/space/TKY201111090160.html
3日でプログラム書き換えるのがそんなに不可能なことか?
そりゃ大変だとは思うけど、のぞみやはやぶさにはできたんよな・・・?
101:名無しのひみつ 2011/11/09(水) 21:08:00.60 ID:HfV6Vvnp << 119
>>100
現時点ではソフトの問題でハードは無事ではないかと推測されてる
264 :名無しSUN:2011/11/09(水) 18:13:00.58 ID:oImXxKyo
>>255-259
http://twitter.com/#!/PhobosGrunt
・ソフトウェアエラーにより、Fregat-SB第1回燃焼前にセーフホールドへ移行、207x347kmのパーキング軌道を周回中
・通信は既に回復、異常分離なし、燃料漏洩なし、ハードウェアは正常と推測される→まだ望みはある
・修正ソフトウェア・新軌道アップロードがバッテリー寿命(約3日)に間に合うかが勝負
現時点ではソフトの問題でハードは無事ではないかと推測されてる
264 :名無しSUN:2011/11/09(水) 18:13:00.58 ID:oImXxKyo
>>255-259
http://twitter.com/#!/PhobosGrunt
・ソフトウェアエラーにより、Fregat-SB第1回燃焼前にセーフホールドへ移行、207x347kmのパーキング軌道を周回中
・通信は既に回復、異常分離なし、燃料漏洩なし、ハードウェアは正常と推測される→まだ望みはある
・修正ソフトウェア・新軌道アップロードがバッテリー寿命(約3日)に間に合うかが勝負
119:名無しのひみつ 2011/11/09(水) 22:17:13.39 ID:MFYtrt74 << 123
123:名無しのひみつ 2011/11/09(水) 22:30:12.14 ID:HfV6Vvnp
一旦太陽電池広げて時間稼いでからまた折りたたんで加速ってできないのかな?
181:名無しのひみつ 2011/11/10(木) 12:30:48.40 ID:iOvOPX3x
>>177
かけはしは準回帰軌道へ移行する際に、いちいちパドル畳んで加速したと思ったけどな。
もしかして静止衛星みたいにパーキング軌道を経由する宇宙機であれば、
太陽電池パドル畳んで再加速している可能性もあるのかな?
かけはしは準回帰軌道へ移行する際に、いちいちパドル畳んで加速したと思ったけどな。
もしかして静止衛星みたいにパーキング軌道を経由する宇宙機であれば、
太陽電池パドル畳んで再加速している可能性もあるのかな?
182:名無しのひみつ 2011/11/10(木) 12:33:46.54 ID:2ZX6QeTZ << 223
184:名無しのひみつ 2011/11/10(木) 12:37:21.07 ID:2ef/ih/M << 185
しくじったのはロシアの衛星だろ??
中国の衛星は火星へ向けて旅行中なんだからいいじゃん
中国の衛星は火星へ向けて旅行中なんだからいいじゃん
185:名無しのひみつ 2011/11/10(木) 12:40:29.07 ID:2ZX6QeTZ << 189
>>184
中国の探査機はロシアの探査機にくっついてて火星周回軌道投入後に分離される計画なんだよ
中国の探査機はロシアの探査機にくっついてて火星周回軌道投入後に分離される計画なんだよ
187:名無しのひみつ 2011/11/10(木) 12:48:34.50 ID:GtiTa9sM << 191
189:名無しのひみつ 2011/11/10(木) 12:59:56.65 ID:iOvOPX3x << 191
>>185
いや、報道によっては、火星到着 → 分離 → 軌道投入 と読めるものもあったと思う。
http://www.sorae.jp/030810/4548.html
フレガットは減速には使うかもしれないけど、
精度の必要なフォボス軌道への投入には使わないんじゃないか?
ひてんにくっついていったはごろもでさえ自力で周回軌道投入だったんだから、
蛍火だって自力でもおかしくはない。
いや、報道によっては、火星到着 → 分離 → 軌道投入 と読めるものもあったと思う。
http://www.sorae.jp/030810/4548.html
フレガットは減速には使うかもしれないけど、
精度の必要なフォボス軌道への投入には使わないんじゃないか?
ひてんにくっついていったはごろもでさえ自力で周回軌道投入だったんだから、
蛍火だって自力でもおかしくはない。
191:名無しのひみつ 2011/11/10(木) 13:08:11.47 ID:2ZX6QeTZ
223:名無しのひみつ 2011/11/11(金) 04:23:37.55 ID:xMZ+ZUW/
>>174-182
この、JAXA公式の赤外線天文衛星あかりちゃん漫画でも
あかりは太陽パネルを開いてから加速噴射をやってる
http://www.ir.isas.ac.jp/ASTRO-F/Outreach/manga/AKARIchan1.pdf
http://www.ir.isas.ac.jp/ASTRO-F/Outreach/
この、JAXA公式の赤外線天文衛星あかりちゃん漫画でも
あかりは太陽パネルを開いてから加速噴射をやってる
http://www.ir.isas.ac.jp/ASTRO-F/Outreach/manga/AKARIchan1.pdf
http://www.ir.isas.ac.jp/ASTRO-F/Outreach/
https://twitter.com/#!/rus_space/status/134650790320148481
探査機は分離後最初の交信セッションは問題なく、テレメトリーで太陽をとらえ、
太陽電池パネルを展開し、バッテリー充電を開始したことが確認されたと。
しかしまもなく送信機がシャットダウンし、その後数回の試みでもシグナルが受信されていないと。
https://twitter.com/#!/rus_space/status/134786010541334528
露関係筋が語るところによると、今後数時間が山場になるとの見方。
その関係者は、次の交信セッションでも失敗したら、復旧の可能性は極めて小さいとの認識。(続)
https://twitter.com/#!/rus_space/status/134794093824970753
ノーボスチ・コスモノーチキ誌のサイトフォーラムにポストされた情報ではあるが、
メイン推進ユニットの外部燃料タンクがローゲインアンテナを妨害し、
地上からのコマンド受信を困難にしているのではないかという説。
また、ハイゲインアンテナは展開されていないと。
https://twitter.com/#!/rus_space/status/134802037379571713
モスクワ時間23時頃(日本時今朝午前4時頃)、フォボス・グルントはバイコヌール上空を通過。
非公式の情報によると、このとき軌道把握用の無線送信機に向けて直接起動コマンドを送信したが、
うんともすんとも言わずと。今夜さらなる試行を実施と。
これは流石にもうダメだろ・・・
探査機は分離後最初の交信セッションは問題なく、テレメトリーで太陽をとらえ、
太陽電池パネルを展開し、バッテリー充電を開始したことが確認されたと。
しかしまもなく送信機がシャットダウンし、その後数回の試みでもシグナルが受信されていないと。
https://twitter.com/#!/rus_space/status/134786010541334528
露関係筋が語るところによると、今後数時間が山場になるとの見方。
その関係者は、次の交信セッションでも失敗したら、復旧の可能性は極めて小さいとの認識。(続)
https://twitter.com/#!/rus_space/status/134794093824970753
ノーボスチ・コスモノーチキ誌のサイトフォーラムにポストされた情報ではあるが、
メイン推進ユニットの外部燃料タンクがローゲインアンテナを妨害し、
地上からのコマンド受信を困難にしているのではないかという説。
また、ハイゲインアンテナは展開されていないと。
https://twitter.com/#!/rus_space/status/134802037379571713
モスクワ時間23時頃(日本時今朝午前4時頃)、フォボス・グルントはバイコヌール上空を通過。
非公式の情報によると、このとき軌道把握用の無線送信機に向けて直接起動コマンドを送信したが、
うんともすんとも言わずと。今夜さらなる試行を実施と。
これは流石にもうダメだろ・・・
243:名無しのひみつ 2011/11/11(金) 12:51:51.83 ID:CiXRgjT/ << 259
最悪地球落下になっても
サンプルリターン用の耐熱カプセルのテストはできるんじゃね
サンプルリターン用の耐熱カプセルのテストはできるんじゃね
244:名無しのひみつ 2011/11/11(金) 12:55:07.94 ID:4uYBfp+w
245:名無しのひみつ 2011/11/11(金) 12:57:34.53 ID:MvVVCHDd
>>238
OSが熱暴走で落ちまくりとか。
OSが熱暴走で落ちまくりとか。
これって13tあるんだっけ?
制御不能じゃ地上に落下した時やばいな
民主党の上に落ちないかしら
制御不能じゃ地上に落下した時やばいな
民主党の上に落ちないかしら
256:名無しのひみつ 2011/11/11(金) 16:48:41.58 ID:oWC5w6UQ
259:名無しのひみつ 2011/11/11(金) 16:57:05.72 ID:qKDcdus7 << 101
>>243
ロシアと中国ついでにアメリカはそんなことをしても有り難味が無いだろう。
それよりも、アメリカの惑星協会のモジュール(クマムシとかバクテリア)
が回収できたら、そちらの実験はある程度の成果になるんじゃないか?
生身の生物が大気圏再突入に耐えられれば、
惑星間・宇宙間を生物が移動できる証拠になる。
ロシアと中国ついでにアメリカはそんなことをしても有り難味が無いだろう。
それよりも、アメリカの惑星協会のモジュール(クマムシとかバクテリア)
が回収できたら、そちらの実験はある程度の成果になるんじゃないか?
生身の生物が大気圏再突入に耐えられれば、
惑星間・宇宙間を生物が移動できる証拠になる。
268:名無しのひみつ 2011/11/11(金) 18:46:02.49 ID:OeYPX5FX
>>238
バッテリーが充電時に爆発したとかかね
バッテリーが充電時に爆発したとかかね
「あかつき」が失敗したのに、「あかつき2号」の打ち上げ計画を立てない日本は、宇宙開発をなめてると主張してきたけど、
ロシアが「フォボス・グルント2号」の計画を早急に立ち上げるか否かに興味があるな。
ロシアが「フォボス・グルント2号」の計画を早急に立ち上げるか否かに興味があるな。
356:名無しのひみつ 2011/11/12(土) 18:14:08.24 ID:DffpY9Lk
357:名無しのひみつ 2011/11/12(土) 18:24:32.85 ID:ybURHXtn << 359
つーか中国との歴史的協力とやらはどうなるんだ?
さすがに中国側は予備機作っていそうな気がしないでもないけど、
肝心の本体が後継機作るだの作らないだの揉めて、どこまでも振り回すわけにも行くまい。
もしこのまま計画が打ち切りになったら、やっぱりプーチンが責任取るのかな?
そうなったら協力していたESAが2016年のエクソマーズに便乗させればいいと思う。
さすがに中国側は予備機作っていそうな気がしないでもないけど、
肝心の本体が後継機作るだの作らないだの揉めて、どこまでも振り回すわけにも行くまい。
もしこのまま計画が打ち切りになったら、やっぱりプーチンが責任取るのかな?
そうなったら協力していたESAが2016年のエクソマーズに便乗させればいいと思う。
360:名無しのひみつ 2011/11/12(土) 18:42:32.73 ID:8cqr+s69 << 383
ロシアは今後10年間で、
・月探査機
・火星探査機
・水星探査機
・木星探査機
・金星探査機
・小惑星探査機
の予定がある。一応。
>>355
順番から言えば、次は
小惑星探査・水星探査が待っていて、
その次は、月探査・火星探査・木星探査という構想が。
金星はその後だろ。
中国は、着実に深宇宙探査の計画を進めており、今回の成功如何に関わらず、
2013年、遅くとも2016年にも自力で火星探査機を打ち上げる構想だという。
中国の国家税収は既に、日本を追い抜いていると言われ、宇宙開発にも十分な
予算を割り振り、計画的に宇宙探査を進めていく方針なのだ。
・月探査機
・火星探査機
・水星探査機
・木星探査機
・金星探査機
・小惑星探査機
の予定がある。一応。
>>355
順番から言えば、次は
小惑星探査・水星探査が待っていて、
その次は、月探査・火星探査・木星探査という構想が。
金星はその後だろ。
中国は、着実に深宇宙探査の計画を進めており、今回の成功如何に関わらず、
2013年、遅くとも2016年にも自力で火星探査機を打ち上げる構想だという。
中国の国家税収は既に、日本を追い抜いていると言われ、宇宙開発にも十分な
予算を割り振り、計画的に宇宙探査を進めていく方針なのだ。
365:名無しのひみつ 2011/11/12(土) 19:27:09.81 ID:ybURHXtn
>>359
そのときは予備機なんかじゃなく、新設計するだろ。
ところでこっちの図を見ると、
一回目の燃焼後に燃料タンクらしきステージを切離してから
二回目の燃焼で火星へ行くみたいだな。
二回目がアポジエンジンだとしたら、
一回目はキックステージみたいなもんか?
だったら、ロケット側の打ち上げ失敗とも捉えられるか??
そのときは予備機なんかじゃなく、新設計するだろ。
ところでこっちの図を見ると、
一回目の燃焼後に燃料タンクらしきステージを切離してから
二回目の燃焼で火星へ行くみたいだな。
二回目がアポジエンジンだとしたら、
一回目はキックステージみたいなもんか?
だったら、ロケット側の打ち上げ失敗とも捉えられるか??
383:名無しのひみつ 2011/11/12(土) 22:45:37.15 ID:sxsWrLVj
448:名無しのひみつ 2011/11/14(月) 12:08:22.61 ID:OqMWa3hu
449:名無しのひみつ 2011/11/14(月) 12:20:23.51 ID:lPorhdBj << 465
465:名無しのひみつ 2011/11/14(月) 17:01:46.87 ID:WWptHl4l
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿