科学ニュース+板 (17/59)
1:白夜φ ★ 2011/09/30(金) 00:15:26.23 ID:???
◇太陽:黒点少ない時期、巨大地震頻発 九州大宙空環境研が分析 太陽の黒点数が少ない時期ほど巨大地震の発生頻度が高いことが、湯元清文・九州大宙空環境研究センター長(宇宙地球電磁気学)のチームの分析で分かった。東日本大震災も黒点数が少ない時期に起きた。太陽の活動が地球内部に影響を及ぼす可能性を示す成果として注目される。11月3日から神戸市で開かれる地球電磁気・地球惑星圏学会で発表する。
太陽の黒点数は約11年周期で増減を繰り返し、地球大気の状態を変化させている。チームは地球内部にも何か影響を与えていると考え、1963〜2000年の太陽の黒点数と、同時期に発生したマグニチュード(M)4以上の計32万7625回の地震との関係を調べた。
その結果、M4・0〜4・9の地震の65%が、太陽黒点数が最小期(約2年間)の時期に起きていた。M5・0〜5・9、M6・0〜6・9、M7・0〜7・9でもほぼ同じ割合だったが、M8・0〜9・9では、28回発生した地震の79%が最小期に集中していた。また、黒点数が少ない時期には、太陽から吹き出す電気を帯びた粒子の流れ「太陽風」が強まる現象が毎月平均3〜4回あるが、その現象時に、M6以上の地震の70%が発生していた。
太陽風が吹き荒れると、地上の送電線に巨大な電流が誘導され、大規模停電を起こすことが知られている。湯元センター長は「太陽と地震の活動をつなげる要素は不明だが、地震の謎を解明する手がかりにしたい」と話す。
【田中泰義】毎日新聞 2011年9月26日 東京朝刊
▽記事引用元 毎日jp
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110926ddm012040056000c.html
太陽の黒点数は約11年周期で増減を繰り返し、地球大気の状態を変化させている。チームは地球内部にも何か影響を与えていると考え、1963〜2000年の太陽の黒点数と、同時期に発生したマグニチュード(M)4以上の計32万7625回の地震との関係を調べた。
その結果、M4・0〜4・9の地震の65%が、太陽黒点数が最小期(約2年間)の時期に起きていた。M5・0〜5・9、M6・0〜6・9、M7・0〜7・9でもほぼ同じ割合だったが、M8・0〜9・9では、28回発生した地震の79%が最小期に集中していた。また、黒点数が少ない時期には、太陽から吹き出す電気を帯びた粒子の流れ「太陽風」が強まる現象が毎月平均3〜4回あるが、その現象時に、M6以上の地震の70%が発生していた。
太陽風が吹き荒れると、地上の送電線に巨大な電流が誘導され、大規模停電を起こすことが知られている。湯元センター長は「太陽と地震の活動をつなげる要素は不明だが、地震の謎を解明する手がかりにしたい」と話す。
【田中泰義】毎日新聞 2011年9月26日 東京朝刊
▽記事引用元 毎日jp
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110926ddm012040056000c.html
2:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 00:18:29.00 ID:o49+baDy
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
5:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 00:21:09.89 ID:0Of7XxGj
太陽黒点弱まる
↓
地球の磁力に影響
↓
マントルの動きに影響
↓
地震
↓
地球の磁力に影響
↓
マントルの動きに影響
↓
地震
6:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 00:23:37.32 ID:jQTLCXHf
これは高い相関がある。
この線で予知が発展するだろう。
この線で予知が発展するだろう。
7:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 00:27:02.34 ID:SuphFWmx
これは凄いと言いたいけど37年間の統計でしょ
一年の差が2%以上ってことは全く意味が無い
たったの37年間の統計で大きな差が出来る仮説は意味が全くない
一年の差が2%以上ってことは全く意味が無い
たったの37年間の統計で大きな差が出来る仮説は意味が全くない
8:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 00:27:06.99 ID:FMZwaGMm
>湯元センター長は「太陽と地震の活動をつなげる要素は不明だが、地震の謎を
>解明する手がかりにしたい」と話す。【田中泰義】
そこが一番大事なとこだろ(笑)
9:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 00:29:29.72 ID:nDIN5Vpn
太陽風の濃淡は激しい時期ってことだろ、そのぐらい空気嫁よ。、
10:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 00:33:45.88 ID:PzuNhtL1 << 41
41:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 06:38:27.56 ID:xa3CJyRY
>>10
大変だ!
大変だ!
13:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 00:49:05.81 ID:Ie+VpT1O << 24
アマテラスの祟りじゃ
24:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 01:43:37.64 ID:/Us0rF4T
34:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 03:56:19.92 ID:fMaaNdGZ << 53
簡単なことだよ。
つまり、太陽風の流れによる大電流により
電磁誘導の法則で、地殻にも高電圧が誘起
されたり大電流が流れたりする。
これが圧電効果で地殻にひずみ力を誘起し
大きな地殻変動を引き起こす。
つまり、太陽風の流れによる大電流により
電磁誘導の法則で、地殻にも高電圧が誘起
されたり大電流が流れたりする。
これが圧電効果で地殻にひずみ力を誘起し
大きな地殻変動を引き起こす。
53:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 09:12:36.41 ID:7QkjGS/N
40:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 05:25:10.96 ID:zMFhTFee << 50
太陽活動が弱まる
↓
太陽系を覆う太陽風バリアが減力する
↓
超高エネルギー宇宙線が太陽近くまで頻繁に侵入する
↓
超高エネルギー宇宙線が地殻に入射すると岩盤中でμ粒子のシャワーを作る
↓
大規模なシャワーは岩石の相転移を誘発し瞬間的に岩盤の体積が変わる
(凍りかけの水が微弱な刺激で瞬時に凍結するのと似ている)
↓
これが広範囲の岩盤にゆっくりと強い圧力をかけ、プレートが動くきっかけを作る
↓
プレートが動き、大地震発生
↓
太陽系を覆う太陽風バリアが減力する
↓
超高エネルギー宇宙線が太陽近くまで頻繁に侵入する
↓
超高エネルギー宇宙線が地殻に入射すると岩盤中でμ粒子のシャワーを作る
↓
大規模なシャワーは岩石の相転移を誘発し瞬間的に岩盤の体積が変わる
(凍りかけの水が微弱な刺激で瞬時に凍結するのと似ている)
↓
これが広範囲の岩盤にゆっくりと強い圧力をかけ、プレートが動くきっかけを作る
↓
プレートが動き、大地震発生
50:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 08:18:56.23 ID:NKsPKsPs
46:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 07:49:35.07 ID:hIvo3aBd << 49
都合のいいところだけ抜き出してないか?ってツッコミ入ってるが
http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20110926
http://d.hatena.ne.jp/DocSeri/20110926
49:名無しのひみつ 2011/09/30(金) 08:00:50.45 ID:EUkvXKmH
(>> ソース)
0 件のコメント:
コメントを投稿